fc2ブログ

菊もどき




ハム友:なんてことだろう!ああ、友情は賢者でも結ぶのが難しいのに、愚者はあっさりほどいてしまう!
ポメ友:いきなり何?シェイクスピア?
ハム友:だって、お盆休みにすっかり、あり友くんのこと忘れていたんだよ!ボク達!
ポメ友:ワタシも悪かったと思ってるわよ。でも、姿が見えないから、ついつい忘れてしまうのよね。
ハム友:見えるものだけが、この世界に存在しているわけではないんだ!!
ポメ友:まあまあ、落ち着きましょ。あり友くんはクールだから、気にしてないわよ。

ハム友:とにかく、これからは気をつけないとね。みんな反省だよ。
ポメ友:はーい、反省します!
しば友:ハンセー文書くんだな。トクイだぜ。
みけ友:あり友くんもウチといっしょにオンセンくればよかったニャ。ウチは、お手々をいれて、ぴちゃぴちゃしたニャ。
ハム友:・・・あり友くんにとっては、灼熱地獄かもしれないけど・・・。





ハム友:おっと、ずいぶんスペースをさいてしまった。では、ガラスの話に行くよ。
いつもはボクばかりが、説明していて、二人とも退屈そうだから、今回は、キミ達がガラスの作り方の説明してごらん。どうやって作ったか想像してみると、きっと楽しいよ!

しば友・みけ友:メンドクセー、ニャ。
ハム友:とにかく始めるところからやってみよう。千里の道も一歩からだよ!
しば友・みけ友:しゃーねーな、ニャ。
しば友:ガラスだぜ。
みけ友:ガラスニャ。
しば友:まるいぜ。
みけ友:まるいニャ。
ハム友(うずうず)
しば友:あめ玉だったらいいのに。
みけ友:あめ玉だったらいいニャ。
ハム友(うずうず)
しば友:・・・・・
みけ友:・・・・・
しば友:zzzzzzzzzz
みけ友:nynynynyny
ポメ友:ほらほら、全然話が進まないわ。
ハム友:うっ・・・。





みけ友:(ぱち)どうやって、お花さんを入れたんニャ。
ハム友:みけ友さん!それは質問だね?質問だね?
それはね、それはね、これもムリーニをつくって、地玉に埋め込んだんだよ。

中心が黄色の不透明ガラスにまわりを透きがけして、あ、透きがけっていうのは、透明のガラスで、色ガラスとか、模様のある部分をコーティングすること。これをすると、色が混じらないし、立体感もでるんだよね。

それとは別に細引きを作っておいて、それをカットしたものを、さっきの透きがけの上に乗せ、細めに引いてムリーニ完成。細引きの部分が花びらになるんだ。

ムリーニのカットの仕方にもコツがあって、埋め込む側の一辺を鉛筆の先みたいに円錐形するんだ。
ムリーニを地玉に埋め込むときも、角度や押し込み方や、各工程の時間にもコツがある。

それが、うまくいくと、きれいに花びらが開くんだ。
でも、この作品、菊ってよりはクラゲっぽいよね、あはは!





ポメ友:結局、一気に説明しちゃったわね。
ハム友:うっ。

ポメ友:・・・・ハム友くん? しっぽがうなだれてるわよ。


あり友:しっぽは口ほどにものを言う


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。
スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

ガラス玉きれいですね

いつもご訪問ありがとうございます。
ハム友くんの「クラゲっぽいよね」のセリフに笑ってしまいましたが、ほんとうに綺麗なガラス玉ですね。特に2枚目のお写真、見とれました!これからも楽しみにしています。

えへへ

(もじもじ)綺麗と言われてうれしいです。はっ、ポメ友さんの冷たい視線が・・・。(ごほ)cosmic rainbowsさんも、心がはっとすることばをこれからも紡いでいってくださいね(ぺこ)
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR