99才大往生のおじいさんに贈る言葉
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「一声かけよ」です。ここではテーマにそって、叱咤や励ましなどの言葉をゲスト解答者からかけてもらいます。
みなさまから公募したテーマは
「99才大往生のおじいさんに贈る言葉」
です。これは面白いですね。人が亡くなるのは悲しいことなんだけど、99才大往生だと、なにかおめでたいことみたいです。ではゲスト解答者からおじいさんに言葉をかけてもらいましょう。
しば友:知ってるぜ。ソーシキするんだろ?みんなが集まるんだな。よし!
「えー、本日はお日柄もよく・・・」
ポメ友:弔辞じゃないんだから!
ハム友:弔辞でも「お日柄もよく」とは言わないよ。でも大往生なら、お日柄のよい日のお葬式なのかも。遺影もピースとかしてる写真かもしれない。
しば友:じゃあ、これでどうだ。カンペキだぜ。
「やっぱ柴犬だろ、生まれかわりは」
ポメ友:ワタシ、犬だけど柴犬はいやだわ。あ、柴犬を差別しているわけじゃないのよ。ただ、近くにいる柴犬がね・・・。
では、ワタシは現実的な一言よ。
「お盆の切符は予約した?」
ハム友:やっぱり、盆帰りは大変なのかな。お盆はみんなが一気に帰るから混みそうだね。
ポメ友:お盆の帰りも分散式にすればいいのよ。
ハム友:大型連休の分散は始まってるけど、盆帰りの分散ってどこで決めるんだろう?向こうの世界に国会とかあるのかな?
では、次はボクです。
「今日、古時計が止まったよ」
しば友:止まったんなら、ネジまけや。
ハム友:ネジ巻けって、普通、電池替えるんじゃない?いやいや、そういう話じゃなくて、おじいさんの古時計だから、もう起こしちゃだめなんだよ。
しば友:なんだ、ねてんのか。たたき起こせや。
ハム友:・・・しば友くんには、後でゆっくり有名な歌の話をしてあげよう。では次はみけ友さん。
みけ友:ダイオウジョウってなんニャ?
ハム友:みけ友さんには難しいかな。寿命を全うした、・・・てこれも難しいな。肉体の縛りから解放されて自由になり、・・・てこれも難しい。生まれかわって、・・・うーん。
みけ友:わかったニャ。また子供になるんニャ。
「また、たまけりができるニャ」
ハム友:みけ友さん、ボクの説明より、本質を直感的に理解しているかも。
さて、お時間となりました。ボクは小さいので、大きなシロナガスクジラに生まれかわりたいです。では、また次回をお楽しみに!
あり友:新居はワンルームだけど、大好きなものに囲まれているよ
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおすニャ、バクハツするニャ。しないわよ!オドシか!?うん、脅しもいいよね。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術