ハム友:ぽたかふぇ。さんの「Love*Muzzle展」で出展した作品の5作めです。これで最後です。
ハムさん達の絵はこの3倍は描いたそうですよ。
今回もここでクイズです。この絵のモデルははむさんでしょうか。ある君でしょうか
ポメ友:これはちょっと難しいわね。えーと、はむちゃん!
ハム友:ブッブー。残念でした。ある君なんです。まあ、描き分けができてないとも言えますが、ハムさん達はポーズで結構印象が変わるんですよ。
この絵は「うまうま」なのが、ヒマワリの種なのか、それとも・・・という実はイジワルな絵なのです。
ポメ友:pero君っぽいかも・・・。素直に描けない性格なのね。
あり友:
性根が螺旋階段
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術
こんばんは
ハムスター、かわいく描けて
コリコリと音が聞こえてきそう
「絵は人なり」描いた人の気持ちが出ていますね
ある君かわいい~段々顔がはっきりしてきましたね。
多分それだけpero君との距離がちじまってきたのかも・・・
pero君怖ーい(;´∀`)そんな謎解きはやめてー
こんにちは
イジワルな人となりでしょうか(笑)。
このお座りポーズって、かわいいんですよね。
猫でもする子いますよね。
腰に悪そうですが。
ここ数日急に冷え込み、私もハムズも少し体調崩し気味です。
ハムズに関しては、いつもの休日の頻度でおねだりしないって
ところですが(笑)。
まあ、食欲は健康のバロメーター。
ケージに毛布を掛けてあげてます。
ではでは。
こんにちは
この絵は、まだあるが病弱な美少年時代の写真を
元にしています(笑)。
今ではすっかりひょうひょうとした性格になり、
「薄幸の美少年」はどうした!?といいたくなることもたびたび。
かなり元気になったのですが、はむと比べると寝る時間が
長いんですよね。男の子女の子の差でしょうか。個体差でしょうか。
ちょっとした違いに過度に心配してしまいます。
過保護かなぁ~。
ではでは
おはようございます
いやいやお皿のわきにフォークがおかれているでしょう?それがある君の餌としての向日葵の種というより怖い何者かのお皿の中のある君では・・・とこわくなったのですよー
かんがえすぎ?でもpero君ひねるでしょう?
こんばんは
ご推察の通りです。怖がらせてしまいすみません。
非現実的な世界なので怖くないかなと。。。
私は現実的にはカラスをみるのが怖いですね。
最近、カルガモの雛をさらっていくTVをみたもので。
大きさ的には同じ。
ああ、あと地震!
地震がおきてもハムスターは連れて行けませんよね。
避難所にいかなければいけなくなったら、ハム達は外に放すしか
ないのでしょうか。。。
ちょっと怖い話になりました。すみません。
ではでは。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます
この絵
何度見直してもかわいいですね
ポリポリ、音が聞こえそうです
こんばんは
ハムスターは小さな頃から種の殻をむくのが
上手なんですよ。ヒマワリのような種だけでなく
麻とか、ソバの実とか小さなものも器用にむきます。
ちなみにハムスターはみんなヒマワリの種大好き!
だと思われますよね?でも、あるは種子類がそれほど
好きでなく、ヒマワリの種さえ残すことがあるんです。
はむが知ったら激怒ですよ(笑)
ではでは