はむに完敗
ハム友:実は先週、はむさんとある君の回し車を新調したんです。
温かくなり、はむさんの回し車が復活し、最近しょっちゅう夜中に起こされているpero君。そして、ある君はまだ子供用の小さな回し車しか持ってなくて、お食事場として主に使われていました。
そこで、静音な大きめの回し車を新調!奮発してこれまでの数倍もお高いものを買ったわけです。
ポメ友:いいなぁ。わたしもブランドもののおもちゃが欲しいわ。
ハム友:しかし、問題勃発!入れ換えてからはむさんが、ハンストをし、トイレに籠城したんです!
ポメ友:ええっ!?
ハム友:まあ、ストレスで食欲が落ち、落ち着ける場所がなくなったので、大好きなトイレ・・・もとい砂場に巣材を運んでそこを巣にしてしまったというわけです。
そもそも、はむさんは回し車の後ろが大好きでそこを隠れ家としていたんですが、新しい回し車は背が高く透明、土台もハンガーのような形状で隠れる場所がない。
pero君もそのことは気になってたんですが、せっかく買ったんだし、なんとか事態を治めようと、もう1つ砂場ケースをいれ、一つに砂をいれ、もう1つに巣材をいれることで決着をつけようと強い決意で土曜日のケージ掃除に臨んだんです。
ハム友:で、ケージ掃除のとき、はむさん達はプレイルームで待機なんですが、はむさんがそこに置かれた昔の回し車を回しているのを見て、pero君の決意は簡単に崩れ去り、掃除後ははむさんのケージには前の回し車が置かれていました。
よく考えるとここ数日間の心配とはむさんの幸せそうな寝顔と比べたら、ちょっとお高い回し車など、比較にならないですよね。
ポメ友:お金には換算できないものよね。
ハム友:戻した途端、籠城は解かれました。
ちなみにある君は、気に入ったようで、取り替えたその日から走っていました。ダブルの回し車攻撃ですね。
ポメ友:pero君は安眠からもっと遠ざかったということね。
あり友:
実は涼しそうなテラコッタトンネルも買った。
今、2つプレイルームに鎮座している
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術