大脱走(はむ編)
ハム友:今回は、もぐさんの絵を出す予定だったんですが、最近、四日の間にはむさん、もぐさん大脱走事件がありまして、これは書くしかないと記事の順番変更です。長編です!
ポメ友:大脱走!すてきな響き!
ハム友:いやいや、結構深刻なんだって。はむさんの場合はpero君の不注意なんだけど、もぐさんの場合はホラーがかってるんだ!
ハム友:では、はむさん大脱走から。
その日の早朝、pero君ははむさんを叱ったりしていて、家をでる時間が遅くなったんだって。あいにく、その日、重要な会議があり、急いで家を飛びだしました。
そして夜、会議のせいで帰りが遅くなり、帰宅すると、はむさんの姿がみえない!
ポメ友:叱られたから家出!?
ハム友:いやいや、はむさんはケージを登れないはず・・・。紙チップの中や砂の中まで見ましたが、当然いません。
屋外には出られないのは確実なので、部屋の目ぼしい場所を探したけどいない。
一番、怪しいけど、中のものをださないといけないし、物の移動中に事故があるかもしれないクローゼットは後回しにしていたのですが、もうここを探すしかないと考えていたとき、はむさん自ら現れました。pero君は探している間、ずっと「はむ」と呼び続けていて、はむさんは呼ぶと出てくる子なんです。
ポメ友:よかったわ。お利口さんね!
ハム友:いったい何時に脱走したのか、ケージに戻されたはむさんは水をたくさん飲んで、その後、爆睡だったそうです。ご飯も食べず、大きな音にも反応せず寝ていました。きっと寒くて怖い思いをしたんでしょうね。
後でクローゼットの中をチェックしたら寒さで最近使ってないプレイルームにあるのと同じヨガマットがガジガジにかじられてました。
はむさんの場合は、急いで家を出るたときケージの蓋をきちんと閉めなかったんだと想像できます。最近は膝掛けが掛かっており、蓋の部分が良くみえないので。ケージの中に布が挟まっているとそれが足場になってよじ登って脱走できます。
ポメ友:完全にpero君の不注意ね。
ハム友:うん、ケージをでても、ケージがサイドテーブルにのせてあるから、まずそこから落下しているはず。部屋の中は暖かいけど、とても寒い日だったしね。pero君、反省してるそうだよ。
あり友:
導くままに 歩を進め
ふと気がつくと
あれ ここはどこ
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術