なぜヒーロー戦隊の主人公はいつもレッドなのか
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびはいつもと趣向を変えまして「不思議ふしぎ」です。皆さんにもありますよね。身の回りにどうしてそうなのか不思議だって思うコトが。
ここではゲスト解答者が不思議に思っていることを語ってもらいましょう。皆さんも同じように思っていることがあるはずです。
しば友:オレあるぜ。テレビみるたびいっつも思うんだ。
「なぜヒーロー戦隊の主人公はいつもレッドなのか不思議」
しば友:ヘーンシーンもレッドが一番はじめで長い。
ポメ友:たしかにレッドが主人公って多いわよね。イエローが主人公のヒーロー戦隊モノってないんじゃない?意外にブルーもない。一番かっこいいキャラだったりするけど。
次はワタシの番ね。ワタシの不思議は素朴な疑問よ。
「道路を渡るとき、右見て左見て右見て渡ろって言うけど、その後に左をみないでいいのか不思議」
ポメ友:右見て左見て右見た後に、左から車が来たらどうするのかしら?
ハム友:そうだね。3回で妥協したんじゃないかな。安全に妥協があってはいけないんだけどね。でもいつかは見るのを止めないと永遠に道路を渡れないから、これは永遠の問題提起だよ。
ポメ友:安全って単純じゃないのね。
ハム友:ボクはちょっと憤ってる不思議だよ。
「女性専用車両があるのに男性専用車両がないのは不思議」
ハム友:これって、逆差別だよね!
ポメ友:うーん、でも男ばかり乗っている車両って、なんか不気味・・・。そうだ、ワタシ達専用の車両があってもいいんじゃない?
「犬猫専用車両」
とか。
ハム友:・・・・・・。
ポメ友:あ、別にハム友くんを仲間外れにしたんじゃないわよ。いい単語が見つからなかっただけよ。そうだわ!
「哺乳類専用車両」
にするわ。
ハム友:それだと、あり友くんが入らないよ。ついでに言うと人間も哺乳類に入るから、あまりボク達専用にはならない。これならどう?
「人間以外専用車両」
ポメ友:範囲広いわね。覆面プロレスラーが乗ってきたらやだわ。
ハム友:いや、覆面プロレスラーは人間だから・・・。でも、何が乗ってくるか、想像すると楽しいね。
ハム友:次は上野に到着。
ハム友:・・・。
ハム友:次は渋谷に到着。
ハム友:・・・。
ハム友:はい、何が乗ってきましたか?
ポメ友:ハム友くん、何遊んでるの?先進むわよ。
ハム友:ボク達、あそんでるんだけどな・・・。ではみけ友さん、どうぞ!
みけ友:ウチはこの前いっしょにあそんだチョウチョさんのフシギフシギニャ。
「チョウチョさんが子供のころ、いもむしさんなのフシギニャ」
ハム友:これは子供にとっては不思議だよね。みけ友さん、サナギって知ってる?
みけ友:しらないニャ。でもウチ、わかったニャ。ヘーンシーンしたんニャ。いもむしレッドニャ。
ハム友:いもむしイエローかもしれないよ。モンキチョウ、最近、会わなくなったね。
身近な不思議ってまだまだいっぱいありますよね。みなさんも考えてみてくださいね。ではまた次回をお楽しみに!
あり友:なんで人間だけ、ペットを飼っているんだろう、不思議。
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおすニャ、バクハツするニャ。しないわよ!オドシか!?うん、脅しもいいよね。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術