龍画(陶器絵:模写)
ハム友:今回は模写です。
正確にいうと、模写の陶器絵のポストカードです。そして、陶器絵の本当に最後の作品です。
で、出展を探したのですが、正確なところわかりませんでした。昔の中国の画家の絵だと思ってるんですが、そのものずばりがでてきませんでした。
なんにしても模写です。
ポメ友:模写模写と連呼だわね。
ハム友:これはちゃんと言っとかないとね。そして、陶器絵の最後の作品。
ポメ友:あら、最後の陶器絵って、前にもなかったっけ?
ハム友:それは金沢の教室での作品で、pero君は関東に戻ってからも、陶器絵がやりたくて、工房をみつけて、少しだけ通ってたんだ。
でも、相性が合わず辞めてしまって、それ以降陶器絵は描いてないから、本当に最後の作品です。
そもそも模写ってところで、既にやる気がなくなっていたのがわかるね。
ポメ友:でも、この絵、結構雰囲気でてるんじゃない?
ハム友:うん、これはこれで、面白く描けたし、勉強にもなったって。
ポメ友:じゃあ、なんで辞めちゃったの?
ハム友:まずは描くものが皿だったってことかな。pero君の趣味にはかさばるものは厳禁なんです。
それと金沢の教室がとても自由な雰囲気だったので、それとのギャップも大きかったって。新しい教室では、変な絵は全然描いてないんだよ。
一番大きかったのが、焼き上がるのが、2、3か月先だったことだそうです。
やっぱり、描いたものの効果がすぐにわからないと、フィードバックできないじゃない。そのうちに気持ちが萎えちゃったそうです。
そうそう、この模写を描く前にも
オリジナルの龍の絵を描いたんですが、焼きあがってきたものを見てみたら、でこっぱち・・・おでこピッカリ・・になっていたそうです。
その絵は是非描きたいと思っているもので、陶器絵以外でトライしたいそうです。でも、墨絵のようなものじゃないと難しいだろうなと想像してるとのこと。
あり友:なんくるないさー
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術