あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)
さあ、広告がでた
いつまでほっとけば、ヨーグルトになるか
実験したかったのに
あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....
ポメ友:ちょっとちょっと、カテゴリが混じってるわよ!
それより、新しい遊び場はできたの?何ここ、簡易テントじゃない!
ハム友:いや、それがいろいろと忙しくってね。歯医者とか歯医者とか歯医者とか・・・。
ポメ友:毎日、歯医者にいっていたわけじゃないでしょ!
ハム友:pero君、麻酔が苦手なんだって。毎日が憂鬱(涙)。
ということで、今日は明るく登校日です!
本日の作品なんだけど、以前記事にした
「ポストカード」の一枚です。
ポメ友:あら、乙女チック!
ハム友:これは以前、ご紹介した切り絵の
「私とダンスを」とコンセプトは同じだよ。色がつくと乙女チックが際立つね。
で、このポストカード、オフセット印刷で印刷屋さんに頼んだので、最小単位が、100枚だったんだ。
身近に配っても余るので、今、それをハンドメイドのネットショップ
(ここ :perokunnのギャラリー)に出品しています。
他にもいくつか作品を出品してるので、よかったら見てくださいね。
ハム友:売れ行きは芳しくないんだけど、これがきっかけで、一つの目標を思い付いたって。
それは、これまで作ったものをすべて、ポストカードにするっていう壮大な目標!
ポメ友:壮大っていうか、面倒くさそうな目標だわ。
ハム友:デジタルや紙に描いたものはスキャンして、大きさを合わせれば、結構簡単に出来るんだけど、陶器絵が難しいんだよね。
今のところ、まわりに小物を飾ったりして、写真でとってるけど、もっといいやり方があるかな。
これは以前アップした「ぶさ猫」。
ハム友:ポストカードにすると、こうなりました。
ハム友:結構さまになってるでしょ。素材に手を加えることで、違った作品になるんだよ。
前は思い付きもしなかったけど、今はこの「したて」を考えるのが面白いらしいよ。
ポメ友:ところで、再開はどうなるの?いつベルサイユ宮殿に住めるの!?
ハム友:いや、スカイツリーにも、ベルサイユ宮殿にも住めないと思うけど・・・。
お休みの間、歯医者に怯えていただけじゃなく、もの作りもしてたそうだよ。
これまでよりも、じっくりともの作りができるんだって。
だから、再開はpero君が必殺勤め人をリタイアした後かなぁ。
ポメ友:そんなに待ってたらワタシ、おばあちゃんになっちゃうわよ!
ハム友:まあ、今はもの作りに集中したいので、当面 、広告がでない程度にアップしますって。
ちなみに今日もこれから歯医者だそうです。この記事は恐怖を紛らわせるために書いている面もあります。
みけ友:ウチ、はいしゃいやニャ。
しば友:オレは虫歯いっぽんもねーぞ。
ハム友:ちゃんと毎日、歯磨きしようね。
あり友:
見果てぬ夢
それはブログのヨーグルト化
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術
こんにちは。
すみません。拍手設定を変更してしまったので
ここでお返事いたします。
(テンプレートも変えようかなと検討中。年末年始休みですね!)
ぼちぼちと作っていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
この記事を書いていたおかげで、歯医者までどきどきせずに過ごせました(笑)。
ではでは。
こんにちは。
とても淡い素敵な作品!
ぶさ猫ちゃんもかわいいよ⌒♡
歯医者さんの事、よかったね。
私も来年いくかな...安心です(^^;)
pero君さん、今日はクリスマス!
楽しんでくださいね。
素敵な時がありますように♪
メリークリスマス~☆
こんにちは。
わざわざコメントありがとうございます。
クリスマスなんですね。もう、心が病んでしまって(歯医者で(笑))。
虫歯で通い始めたんではないんですよ。
一度治療した歯の詰め物の総入れ替えです。
詰めた下で虫歯になっていることも結構あるんですよ。
と、歯医者の話になってしまいました。(心の多くを占めています(笑))。
そちらはホワイトクリスマスでしょうか。
温かくして、よいクリスマスを!
ではでは。
あらあら、pero君からクリスマスプレゼントですね〜(≧∇≦)
久しぶりの癒し作品!これでいい年末を迎えられそう(笑)
只今、友人宅でクリスマスパーティ中!なので、簡単コメントで失礼いたしました!
もう、こんな時間ですが、よいクリスマスを(笑)
こんばんは。
メリー苦しみは終わりました。今年の歯医者は終わり(笑)。
パーティははぐちゃんも一緒ですか?
大勢人が集まるんだったら、留守番でしょうか。
今日中に帰宅しましょうね(笑)
ではでは。
こんにちは
「ぶさ猫」ポストカードになると感じも変わりますね
いいですね
こんばんは。
コメントありがとうございます。
「ぶさ猫」は最初にポストカード化した陶器絵なんです。
といっても、まだ3作しかつくってませんが。
陶器の周りを、フラワーアレンジメントなどで使うひも?のような
もので覆っただけなんですけど、絵自体がインパクトのある顔なので
しっくりしました。自分でもお気に入りです(笑)。
寒い時期になりました。スケッチでお風邪などひかれませんように!
ではでは。
こんばんは。
perokunnのギャラリーも見ました。
ポストカードにするのはけっこう疲れますが、
がんばってますね(^^)
さて、私もひと月に1回の歯医者通いがなかなか終わらず、
明日も今年最後の歯のおそうじです。
歯ってさわっていいのかさわらないほうがいいのか、
判断に苦しみますね。
あまり神経質にならないほうがいいのかな?と思いつつ、
結局歯医者に行ってしまう私です(笑)
こんばんは。
ギャラリーにご訪問くださりありがとうございます。って実は恥ずかしい。。。
ポストカード自体を作るのは苦ではないんです。
物作りの一貫として楽しんでます。
苦は写真を撮ることですね。きれいな写真撮れないし(涙)。
最近はもう、最低枚数しかとってませんよ(笑)。
歯医者の話になると食いついてしまう私ですが(笑)、
私は別に虫歯で歯医者にいったわけではないのです。
欠けた詰め物がきっかけで行って、そのまま、昔治療した歯の詰め物の
総入れ替えという大工事になってしまいました。
でも、昔の詰め物の下が虫歯になっていたりするんです。
古い詰め物は確認してもらった方がいいかも。。。
でも、日頃から歯を大事にすることが大事ですね!
(それに気がつき、大事にし始めたのは、既にかなり治療した後だった。。。
あ、なんか小説になりそう(笑))。
ではでは。
お久しぶり〜♪
確かに 広告出てましたね!笑)
ポストカードいい感じですね。
先ずは一歩踏み出しましたね。
何もしなかったら そのままで終わりですものね。
歯は大事よね。
昔よりも金属音がしなくなったわね 笑)
ただ単に不感症になっただけ?笑)
私 ブログはスローペースにするわ。
ジックリと描いて
納得のいくものをアップしたいなと思っています。
こんばんは。
お久しぶりです。
最初は、広告がでてもヨーグルトになるまでほおっておこうと思ってましたが、
予想した以上に鬱陶しかったので、更新してしまいました(笑)。
ポストカードを褒めていただきありがとうございます。
不思議と、ちゃんとした紙にポストカードにすると、立派にみえるから不思議!
印刷屋さんに頼んだものはもちろんのこと、インクジェットで印刷したものも
結構ちゃんとしてみえるんですよ(笑)。
時間が許す範囲でやっていきたいと思っています。
でも、今はじっくりと物作りが優先ですね。
優さんも、透明感のある優さんワールドを極めてくださいね。
テーマは自然と命の美しさでしょうか。
納得のいくものを描いてください←でも、これが難しいんですよね(笑)
ではでは。
peroさん
再開したんですかー?
こんばんは。
いえいえ、広告の想像以上の鬱陶しさに更新してしまいました(笑)。
休館前まで、広く浅く薄くな活動が気になってましたので、
それを改善したいと考え中です。
月に一度は更新すると思いますが、それ以前に解決策はみつかるかな?
ではでは。
こんばんは^^
ギャラリー見ましたよ~
キャンドル凄い!
つか、火をつけるのもったいないーw
歯医者、がんばってくださいね~^^b
おはようございます。
ギャラリーに足を運んでいただきありがとうございます。
本当はすごく恥ずかしいんですけどね、やるんだったらどんとやれと思いまして。
キャンドルはプラスチックドームの中に入れておく人が多いんですが、
外に出した方がずっときれいです。そして、少し劣化してきたら火をつけて
楽しむが、一番、楽しめる使い方だと思います。
または、災害用ろうそくにするか(笑)。
お互い趣味を楽しみましょう!あ、でももちろん仕事が第一ですよ(笑)。
ではでは。
こんにちは
暮れも押し詰まりましたね
今年、暖かいコメントをいただきありがとうございました
どうぞよいお年をお迎えください
お久しゅうござりまするw
クリスマスに更新なさるとは
なかなか小粋な計らいでございますな!
お主み策士よのう、、、
と、なぜか時代劇口調ですが
じっくり・たんまり、ものづくり
楽しんで下さいませ。
いろいろお世話になりまして
ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます(╹◡╹)♡
観月 拝
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
丁寧なご挨拶ありがとうございます。
こちらこそ、毎日素敵なスケッチを見せていただきありがとうございました。
毎日継続できることがすごいと思いますよ!
今日は年末年始の大仕事の年賀状を書き終わり
(いつも休みに入ってからやるのです(笑))、あとは小掃除などして年を越そうと思います。
今年は御世話になりました。元旦、晴れるといいですね!
ではでは。
こんばんは。
想像以上に広告が鬱陶しかったのと、休みだったのが重なったので
つい、更新してしまいました。人生って、ちょっとしたことの組み合わせで
変るんですよね(って、広告で人生を語る(笑))。
でも、そうしたちょっとした出来事の連鎖や組み合わせで、
物事変ることありますよね。
なんか、うんちくをたれてしまいましたが、私は本日年賀状が書き上がり、ほっとして、
あとは小掃除をして、とのんびりした年の暮れになりそうです。
今年は大変御世話になりました。来年もよろしくお願いします。
(まだ、更新方針は決まってないんですが、元旦にはご挨拶で更新する予定ですよ)
ではでは。
クリスマスにpero君の素敵な作品がupされていたなんて☆
ほんわかじっと見ているととても癒されるカードですね。
よく見ると色々な動物たちが隠れていて、
求愛シーンをはらはら見守っているみたい♪素敵~(*´艸`*)
ぶさ猫ちゃんタイルかわいい!!
カードも素敵!!背景の感じもとてもお洒落だわ~♪
pero君に刺激を受けて、私もお正月休みの間に
初めての粘土に挑戦してみたいと思います。
って、未だ材料が届いていませんが…
minne見ました~
タイルは販売されないのですか。
でも、そのうち何かゲットしたい☆
おはようございます。
私は心弱く、広告の鬱陶しさに耐えられなくなって、
更新したのがクリスマスでした(笑)。
ポストカードをお褒めいただきありがとうございます。
好きなテーマなんですが、かなり「甘く」なりました。
でも、いつものごちゃごちゃ感はでてますよね。
「ぶさ猫」は陶器絵をアレンジしてつくった最初のポストカードですが、
自分でもいい感じでできたとお気に入りです。
ぶさ猫のインパクトのある顔が可愛いんですよね!
ちなみに、写真はポスターとポストカードなんです。
陶器に関しては、私は、昨年アップした「役立たず」シリーズのようなものしか
つくれませんでしたが、いろいろなものが作れるみたいですよ。
カップやお皿だけでなく、動物とか、置物とか、
ネットショップの陶器やおもちゃのカテゴリを見てみてください。
本当に可愛いものがでてますよ。
猫がふちによじ登っているカップとか、いろいろと想像膨らみますね!
ハンドメイドのネットショップの作品は、市販の作品にはない自由な発想の
ものも多く、みていてとても楽しいし、刺激になります。
では、すがすがしい新年を迎えられますように!
ではでは。