オリンピックとかけて
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「なぞかけ」です。みなさまから公募したお題はいまだ感動冷めやらぬ
「オリンピックとかけて」
です。ではゲスト解答者に後を続けてもらいましょう。お茶の間のみなさんも一緒に考えてくださいね。
しば友:カーンタンじゃん。
「オリンピックとかけて
うるう年と解く」
ポメ友:そのこころは
「4年に1度しかありません」
しば友:え、どうしてわかったんだ?オマエ、やっぱりエスパーだな!白状しろ!
ポメ友:本当にカーンタンね。思考回路が。じゃ、ワタシの番よ。
「オリンピックとかけて
大晦日と解く
その日は夜更かししても叱られません」
ハム友:ああ、わかるわかる!子供も堂々と夜更かしできるものね。でも待ちきれなくて結局寝ちゃうんだけど。次回は起きて視られそうだね。ではボクの番。
「オリンピックとかけて
ホーンテッドマンションと解く
魔物が棲んでます」
ポメ友:オリンピックには魔物が棲むって言うものね。女子ジャンプは本当に残念だったわ・・・。ハム友くん、今回はわかりやすかったわ。切れもいいし。
ハム友:いつもはダメダメなんだ・・・。
ポメ友:ちっ、ちょっとわかりにくいだけよ。解説があればなるほどと感心するわ!さあ、もう一匹、解説が必要なネコの番よ。
みけ友:カーンタンニャ。
「オリンピックとかけて
チョコボールと解く
金がでるとうれしいニャ」
ハム友:ああ、チョコボールのくちばしの色のことだね。今回はわかりやすかったよ。って、ポメ友さんと同じこと言ってる・・・。ちなみに、ボクまだ金がでたことないんだ。生きているうちに、一回はだしたいな。
みけ友:金メダリストはおもちゃのカンヅメもらえるニャ。
ハム友:副賞でもらえるといいよね。では今回はみんな解説不要のなぞかけができました。フィギュアスケートとレジェンドな男子ジャンプには感動しましたね。でもボク個人的にはモーグルの人にメダル取って欲しかったです。ではまた次回をお楽しみに!
あり友:オリンピックとかけて
フラフープと解く
輪のバランスをとるのが難しいでしょう
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおすニャ、バクハツするニャ。しないわよ!オドシか!?うん、脅しもいいよね。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術