ハム友:この作品は、「微笑みと、悲しみを同時に描けるか」に挑戦。
見事、撃沈したみたいだよ。
ポメ友:まつげ、パタパタだわ。
ハム友:石像の表現だそうです。塗り忘れたようにしか、みえないよね。
宝石も難しかったって。瞳はサファイヤ、飾りはルビーなんだよね。全身に金箔を貼ると、成金みたいになりそうだし、てかてかになりそうなので、貼らなかったそうです。
ポメ友:変わったお宅拝見の番組ってあるじゃない。屋上に巨大なゴリラがいたりするやつ。金ぴかのしあわせの王子像が建っているとインパクトあるわよ!
ハム友:王子の幸せを邪魔する気だね・・・。
あり友:
幸せの王子を 幸せにしたものは
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術
おはようございます
やっぱり
本文を読んでいると「幸せの王子」と
燕が飛んでいたのでそうかなと思いました
こんばんは。
やっぱり、幸せの王子像には見えませんよね。
私もみえませんから(笑)。
でも、描いている間はとても面白かったです。
どうすれば、石像にみえるか、宝石にみえるかなど、
試行錯誤して楽しめました。
描く面が小さい(15~20cmくらい)ので、難しいかも。
大きければ、かけるわけではありませんが。。。
別の画材で再挑戦ですね!
ではでは。
ちゃんと石像ぽくなっていますよ(^ ^)
燕を見つめる目の表情も優しくて癒されます!
微笑みはちゃんと表現されていて、悲しみは?って一瞬、思いましたが、大丈夫です!私はすぐさまこのストーリーを思い出し、切ない気持ちになりましたから、大成功ですよ!
こんばんは。
ありがとうございます。
この絵は自分でもいまいちだなぁと思っているのですが、
最初の発想が面白かったので、アップしました。
まつげのばさばさがやっぱりいまいち。
ああ、金箔てかてかだったら、まさに私ワールドになるのですが(笑)。
次回は色鉛筆画です。お笑いも隠し絵もありませんが、
結構、おきにいりの作品です。
色鉛筆はまだまだ試行錯誤中。
画材によって、描きやすい絵描きにくい絵があるなぁと再認識。
もう少しうまくなったら、またはぐちゃんを描かせてくださいね!
ではでは。
こんばんは^^
王子と燕がセットだと、私はあの童話がパッと浮かびますよ^^
まぁ、金箔はちょっと品に欠けるかもですがw
私の子供のころ見た絵本では、スレンダーでしょうゆ顔の王子だったので、こんなイメージもあるんだと今更ながらに気づいた感じですw
子供の頃の刷り込みイメージって凄い( ̄‥ ̄)
コメント有難うございます。動物も人間が考えている以上に複雑みたいです。最も自分が勝手にそう思い込んで擬人化しているところもあるかも・・今日の王子さまは複雑な表情をしていますね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
やはり、ツバメの存在は大きかったですね。意図していれましたよ。
ツバメがいないとただのまつげばたばたのお兄さんにしかみえませんからね(笑)
陶器絵+私の実力では少し難易度が高くって、金箔ぴかぴかに
した方が面白かったかもしれません。
ちなみに私は歳のいった彫りの深い顔は結構にがてなんです。
子供は好きなんですけどね。
お醤油顔が好きです(笑)。
ではでは。
こんばんは。
条件反射なのか、考えてやったのか、結局人が判断しているので、
なんともいえませんが、あきらかに意図的にやったって思える行動がありますよね。
(ブログづてですが(笑))。
動物を描くなら、第一にダイナミックな野鳥を描いてみたいです。
(ブロ友さんのうさぎさんは別ですけど)
生き生き感をだしたいというのが、最近の関心事です。
ではでは。
お疲れさまです。
急に雨が降ってきたり、今日は変なお天気でしたね💦
あ、で、本題。
石像、とのお話を読んでも、イマイチ??って思ってしまったワタクシ。
peroくんのコメントへのお返事を今読ませていただいて
はっ!まつげ!?と気付きました。
石像にまつげがあるというイメージが持てなくって、、、
って、いっぱしの口をきけるほど、石像を鑑賞したこともないのですが💦💦
金箔を貼ると
鎧を身に付けて、戦いに行く感じになりそう!
それも見てみたいです(^_−)−☆
では、あと1日、
滞りなく過ごされますように✨
こんばんは。
もう、まつげには触れないでください(笑)。
よく考えると、石像でばさばさまつげがあったら、
すぐに折れますよね。
リベンジリストにいれました。
本日は用があり、会社を休んだんですけど、
会社を休むと罪悪感を感じるんです。職業病です(笑)。
引っ越しから今までばたばたしていましたが、
そろそろ何かしたくなる時期。
明日は、ちょっとレンタルボックスを見に行く予定です。
(絵ではないですよ!)
ではでは。
はじめまして、こんにちは。
幸福の王子様、切ないお話ですよね……
悲しみの微笑みって難しそう。
眉毛の形でしょうか
金箔ぴかぴかじゃなくてよかったです(笑)
こんばんは。
はじめまして。コメントありがとうございます。
素敵なイラストを描く方ですね。
私はときどき、というかかなりの頻度で、変なものを描きたくなるのです(笑)。
いい発想が思い浮かぶと、自分の実力も顧みず、とにかく描く。
そして撃沈のパタンが多いですが、描いている間は本当に楽しいし、
ときどき、想定外にいいものが描けたりします。
でも、この絵はやはり今ひとつなので、またトライしますよ!
ではでは。
ツバメがいるから
幸せの王子かな。
本で読んだ幸せの王子を思い出して...
安らぎを... 心にちょっと何かを秘めた..
だけど穏やかな表情をも感じます。
心優しい幸せの王子!!
そんな感じがします~~
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
#なぜか、管理人モードになっていたので再度挑戦!
ご訪問ありがとうございます。いつでも大歓迎です。
気軽な立ち寄り場ですから!記帳の必要はありません(笑)。
この絵は、ちょっとケバくて(って死語かな)、撃沈したものですが、
最初の目的の「微笑みと、悲しみを同時に描けるか」を少しだけ描けた
気もします。(目の錯覚かもしれません(笑))。
「微笑みと、悲しみを同時に描けるか」は興味深いテーマですので、
これからもトライしたいと思ってます。
台風は大丈夫だったでしょうか。東北は夏が終わるとすぐに寒くなっていくと
思うので(ですよね?気象情報によると)、気温の変化には注意してくださいね。
(関東は今日も暑かった。その上、私にしては活発に動いたので、へとへとになりました。忙しいと水も飲まないんですが、こういうのが危ないんですよね。
帰ってから、スポーツ飲料ばかり飲んでます)
ではでは。
この角度の横顔を描くのは とても難しいわね。
そして 難しい伏せ目!
随分と難しいフォルムに挑戦されているのに
良く表現されていると思います。
手指も難しいのに果敢に挑戦され
刺激になりました〜♪
こんばんは。
コメントありがとうございます。
はい、私は生涯チャレンジャーです!
まあ、生涯はおおげさだけど、私の場合は、試行錯誤が多いので
それがすべてチャレンジになるんですね。
成功するときもあるし、失敗するときもある。
いつも失敗ばかりでも、たまに良いモノができると
嬉しいですよ!
ではでは。