fc2ブログ

はぐの冒険 from「うさぎがいるかもしれないカフェ ♪ はぐの日常 ♪」




ハム友:またまた、「うさぎがいるかもしれないカフェ ♪ はぐの日常 ♪」から、はぐちゃんの色鉛筆画です。今回は風景にとけ込んだはぐちゃんだそうです。

飼い主のへたうまさんのスナップ写真が素敵なんです。普通、動物さんのアップ写真が多いですよね。でも、へたうまさんの写真では、周りの風景と調和していて、かつはぐちゃんの魅力もだされているんです。

しかし、この作品、初めの出来はさんたんたるものでした。

ポメ友:無謀なんじゃない?pero君の風景画なんて、これまで、みたことないじゃない。

ハム友:確かに。普段描かない風景画を、慣れない画材で描くなんて。

かなり、がっつり、修正したそうですよ。消しゴムの後がわかる作品ですね。ようやく、ここまで修正出来ましたって絵です。

あ、ちなみに左の前景の蝶は、スペースが余ったんで、付け加えたものです。

まあ、試行錯誤しながら、たくさん修正して、本人満足したみたい。

ポメ友:よく考えると安上がりな人よね・・・。


あり友:
消しゴムの跡にあわせて 頭も真っ白


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

しあわせな絵

やさしくて、やわらかくて、あったかい…
ほんとにすてきな絵ですね…

うさぎちゃんのポーズも、かわいい♡♡♡

しあわせな雰囲気をたっぷり感じます。(#^.^#)

to ふーみんさま

こんばんは。

この絵、画面だとかなり白っぽくなっちゃいましたね。
原画はもう少し、色が濃いです。

いや~、苦労しました!
消しゴムの使いすぎで、腕が痛くなったりして(笑)。
でも、結構おもしろかったですよ。
この石のオブジェ、レンガの色が微妙に違ってて、
地道な作業でしたが、変化がでたと思います。

やはり風景画はうまく描けませんね。
この作品はまだ石のオブジェがあったので、助かりました。

はぐちゃん、小さくなってしまいましたね。
もう少し、存在感をだしたかったな。

ではでは。

OH! 風景画!

ペロ君の風景画、初めて見たかもです。
それも最近始められたばかりの色鉛筆ですね。
柔らかい色合いも構図もいいですね。

ただ風景に溶け込み過ぎて、はぐちゃんがちょっとわかりにくいかな?
でもそれがねらいだとしたら、それでいいのかな。

前景に付け加えた蝶は、なんの違和感もなく絵に調和してますね。
なかなかできない技でさすがです(^^)


(^^)

今回も!素敵です~(^^)

本当に上手ですね~(^^)

色鉛筆始めたんですね(^▽^)/私も、3年前ぐらいに始めて、結構夢中になっています。大きい紙だと腕が痛くなりますね。

写真に忠実!

やっと自分の旅行ブログ、終わらせました(^_^;)昨晩はくたくたでした(笑)
私の写真が大体、いつもこんな感じですからね〜!私のペット写真は自然な表情を大切にしたいので、いつも自由な感じです(笑)カメラ目線も可愛いけれど、やっぱりこういう風景の題材を選んで頂けると本当に嬉しいです!
この時はタイムの花がいっぱい咲いていて、ベンチの下にはラベンダー!はぐの大好きなお花ばかりでした!港の見える丘公園を隅から隅までふらふらしていると、いい写真が撮れるんですよ〜!

煉瓦の色の再現、頑張りましたね!このベンチは端材で作った風の演出がされていましたから、大変だった思います。潮風に吹かれて劣化しても、きっとあまりイメージは変わらないままだと思います。こう見えて、意外と座りやすくて、風が吹くとタイムの香りに包まれて、本当に幸せなひと時でした。そんな事まで蘇ってくる、優しく、素敵な絵です!
前景の蝶も、最初からいたみたいに馴染んでいますね(^ ^)流石です!
こうなってくると、いつか本物の作品が見たくなってきちゃいますね〜(笑)

柔らかなタッチで フェミニンな作品ですね。
次はどんな展開になるのかなぁ!
そんな想いを抱かせてくれるわね ♪

to Mitsukoさま

こんばんは。

はい、ちゃんとした風景画は学生時代以来かも。。。
でも、レンガのベンチがあったので、助かりました。
もっと、遠景があると描けませんよ~。

後ろの壁が影だったので、最初、とても濃い色で塗ったら、遠近感がまったく
なくなってしまい、消しゴムで消し消し、頑張りました(笑)。
見えた通り描いてはいけないんでしたっけ?
遠景は薄くすると習った気がします。とにかく、試行錯誤しながら修正しました。

修正のおかげで、全体的に白っぽくなってしまいましたね。
それに色鉛筆って濃い色がでない!
はぐちゃんももう少し、強調して描けばよかったのかな。
まあ、今後の楽しみということで(笑)。

ちなみに、構図の良さは、へたうまさんの写真の構図がいいからですよ!

ではでは。

to シオンパパさま

こんばんは。

コメントありがとうございます。
はぐちゃんが、小さくなってしまいましたね。
原画はB4なので、もう少し存在感があるんですが。

レンガのベンチとお花と緑がいいですね。
冒険はぐちゃんを描けたと思います(笑)。

ではでは。

to miyaさま

こんばんは。

コメントありがとうございます。

はい、ちょっとしたきっかけがあり、始めました。
色鉛筆もスケッチブックも(何十年も前のものが)あり、
すぐに始められましたよ(笑)。

少し描いてみて、今までの私的には「合わない」画材だなと感じました。
でも、それがこれからの楽しみにつながります。
下手から始めると、いろいろと試せるわくわく感がありますね!

#すぐだせて、すぐにしまえるって本当にいいんですよ(笑)。

ではでは。

to へたうまさま

こんばんは。

モデルありがとうございました>はぐちゃん
でも、ちょっと目立たなくなってしまいましたね。
原画はB4なので、もう少し目立ちますよ。

いろいろな写真を選ぶなか、基地のようなこの写真が気に入って、選択しました。
レンガは、形も色も、一つずつ再現することを心がけました。
そのおかげで、このレンガのベンチだけは、いい感じに味がでたと思います。
やはり、地道な努力って大事ですね(笑)。

低い最低合格ラインですが、魂入ってますよ!
なんたって、修正の嵐!!

また、はぐちゃんを描かせていただくかもしれません。
泥棒顔しか描いてませんからね(笑)。
お目々、ぱっちりのも描いてみたいです。
描いていくうちに、もう少しうまくなる予定ですから(予定は未定)、
いきいきしたはぐちゃんを描きたいですね!

ではでは。

to 優さま

こんばんは。

柔らかなタッチというか、現状、濃い色がだせないんですよね(笑)
ビビッドよりは、薄い色が好きなので、最終的には意図的に薄い色に
落ち着くような気がしますが。。。

もとの写真がいいんですが、それは再現できそうもないです。。。
いろいろと試してみます!

ではでは。

こんばんは^^

個人的には、前回のより今回の方が好みの絵です^^
まぁ、絵の感じが全く別物なので、比べるのもナンですけど。。。

絵は、うまく一発でストロークを決めれれば、それはそれで良いのですが、苦戦し、試行錯誤した後もまた味になるのだと思います^^

お疲れ様でした^^
素敵な出来栄えだと思います。

to Waritoさま

こんばんは。

お褒めの言葉、ありがとうございます。

いろいろと試行錯誤するのも楽しみのうちですね。
この色の上にこの色を塗るとこんな色になるんだとか、
消しゴムって、こんな面白い効果があるんだとか。
そういった発見が面白いです。

もちろん、結果がよいにこしたことはありませんが。
今回は、努力賞ならぬ、努力したで賞でした(笑)。

うまく描くことも大切ですが、今はどんな感じが好きかを
探っているところですね。

ではでは。

おはようございます

ウサギ  可愛いです
何かほのぼのです
また色鉛筆で描いて見せてください

to mokuzousiさま

こんばんは。

ずいぶん、白っぽく、薄くなってしまいました。
レンガのベンチは結構頑張ったんですが。

色鉛筆は完成形がまったく想像できないですね。
他の画材もクリアに想像できるているわけではないですが、
こんな感じになるかなくらいはあります。
色鉛筆はまったくです。

色鉛筆、試行錯誤の連続ですが、楽しみたいと思います!

ではでは。

優しい色合い⌒♡
色鉛筆を使ったのですね。
すごく丁寧に描かれていて素敵です。

へたうまさんのうさちゃんも見てきました。
こちらもかわいい(・x・)⌒♡

to ハーモニーさま

こんばんは。

昨日は気がつきませんで、お返事遅れましてすみません。

私が色鉛筆を使うと、濃く描こうと思っても薄くなってしまうんですよ。
でも、もし濃くできたとしても、薄い色が好きなので
ビビッドにはならないとは思います。

この絵は、すごく頑張ったんですよ。レンガのベンチは一つ一つの形や色が
違っていて、それを再現するのが大変でしたが、
こういう地道な作業をすると、結構、うまくみえるものです(笑)。

でも、主役はうさぎのはぐちゃんですよ!

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR