ハム友:この作品にはモデルがいるんだって。といっても、大昔にみた写真の女の子だそうです。その写真、購入したかも覚えてなくて、今は確実に手元にはない。
ただ、印象だけが鮮烈に残っていて、その印象を描いたそうです。
ポメ友:可愛いい少女なのに、きつい顔をしてるわ。
ハム友:写真の女の子は、何かに立ち向かうような目をしていたんだって。この絵よりももっと幼かったかな。
自分の中にあるイメージを、あまり描き切れなかったから、再度チャレンジしたいそうです。
あり友:
冷たい強い風がふく丘
ここが私の生まれたところ
私の生きていくところ
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術
こんばんわ🌟
たとえ幼子でも
しっかりとした「意図」を持った瞳は
気高くも美しい!ですよね。
強風になびく三つ編みも凛々しいです(^_−)−☆
追伸ですが
元々、観月星記、から、カタカナにしてミヅキセシルになり
最終形で「観月」です^_^
よろしくお願いしまーす♫🐾🐾
小さい手で握り締めた拳が力強いですね!
風の方向があらゆるパーツでしっかり表現されていて、風に立ち向かい、鼻の穴がしっかり描かれ、肩が少しはだけているていることで、意志の強さをさらに表現できているように感じます。まったく隙のない作品ですね!
これ、いいですね!とっても美少女です!
こんばんは。
この絵は結構気に入ってますが、もう少しかな。
もっと違った表現にできたかもと思います。
でも、ストレートな「立ち向かう」表現で、これはこれで良かったと思います。
写真の女の子も何かに「立ち向かう」目をしていたんです。
幼い可愛い女の子だったから、その目が鮮明に印象に残っているんですね。
観月さん、もしかしたら、飽きたら名前を変えるとか(笑)
そうそう、名前は変名できるんですよ。名字はできないけど。
小学生の頃、友人の両親が、悪いことばかり起こるということで、
名前を変えたと聞きました。
名前を変えたからといって、何かが変わるものでもないと思いますが、
当人たちの気持ちが穏やかになり、ちょっとしたミスとかしなくなり、
良い状態になるかもしれませんね。
ではでは。
こんばんは。
私も目が一番気に入っています。
厳しい状況にいた子だったのかな。
子供でも戦わないといけないときありますよね。
丘はフィクションですが、風は写真でも強かったと思います。
その他、小物の表現を考えるのは、私の絵を描くときのお楽しみです(笑)。
可愛い女の子も好き(笑)ですが、りりしい女の子も好きです。
瞳の美しい子供は大好きです。
ではでは。
凛として立つ少女!
目に力があって意志の強さを感じます~
そして美しいね。
風が吹いて作品全体に動きも感じます。
陶器にこんなに感情を表すことができるなんて
すごいの一言につきます。
(*^^*)
おはようございます
いいですね
こんな風に描けるなんて羨ましい
エラが張っていて 眼が力強いわね。
かなり意志の強い女の子かしら〜♪
小さいながらも キッパリと決心したのね。
陶器でこんな風に感情の表現が出来るのね。
単なる 子供の可愛さだけでは無く
内面的なものをモチーフで
描かれるところは流石ですね! ⭐︎
こんばんは。
コメントありがとうございます。
強い思いを目に表すことができました(笑)。
きれいな子になってしまうのは、私の絵の癖ですね。
かえって、ぶさいくな子を描く方が難しいんです。
写真の女の子にはどんなドラマがあったのか、想像し、
それを私なりに解釈して反映するのが楽しいですね。
ではでは。
こんばんは。
お褒めの言葉ありがとうございます。
私はこのようにしか描けないので、人それぞれではないでしょうか。
絵画のたぐいではありませし。。。
自分の好きなように描けることが一番だと思います。
ではでは。
こんばんは。
強い決意を目に表せたのは嬉しいのですが、もう少し
ほおをふっくらさせた方が、効果的だったかもしれません。
今は、顔全体がシャープですものね。
描く画材の性質がありますよね。
陶器はにじまないけど、やり直し、修正が効きます。
私はプラス描きではなく、マイナス描き(たくさん描いて消していく)タイプの
ようなので、陶器は合っているようです。
ではでは。
こんばんは^^
向かい風って感じで、周囲に舞う草の葉(?)が風の強さを、目が意思の強さを、あおりの構図が迎え撃つ雰囲気を表していて、とても力強い絵ですね^^
引っ越しを控えた今の私の心境としては、なんか背中を押されている感じもしますw(勝手な解釈ですけどね~)
元気をもらった感じです^^
邪道なのかもしれませんが、元の写真も見てみたい気になりました^^
こんにちは♪
風に吹かれて~
強い意志を感じました!
ステキです。
こんばんは。
はい、周囲を舞うのは草の葉です。決して、汚れではありませんよ(笑)
わかっていただきありがとうございます。
写真はもう少し幼く、あからさまに立ち向かう感じではなかったと思います。
もう一度、トライしたいですね。
引っ越し、大変ですが頑張ってくださいね。私は、未練もあり落ち込み気味だったので
事務作業を淡々とやっている方が楽でしたね。
お体にもお気をつけください。自分で荷造りをしなくても、
引っ越しが一日で終わらないと、それなりに負荷がかかりますから。
ではでは。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
向かい風に向かっていると、なんとなく強くなったというか、
ヒーロー気分になれますよね。凡人でも(笑)
ではでは。
こんにちは。
少女の意志のあるまなざし、
握りこぶし、
そしてかぜに立ち向かう姿。
ひと目見て、インパクトの強い作品です。
もひとつ感心したのは、白人系の女の子の顔、実にお上手ですね。
私は外国人の顔がどうも苦手です・・・(笑)
こんばんは。
ちょっと表情がきつかったかなとも感じます。
それほどきつくしなくても、意志を強さを描けないかなと、
今回はこれで満足ですが、次回はまた新しい試みで描きたいなと思います。
お褒めの言葉ありがとうございます。
でも、私にはこういった風にしか描けないんですよ(笑)
それって、他の顔もこれから描ける余地があるってことですよね。
楽しみはつきません(笑)。
ではでは。