fc2ブログ

紫陽花




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



枯れてなお 色を離さぬ 紫陽花よ



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

----- ポメ友さんとハム友くんの会話-----
女は年を取っても、きれいでいたいものなのよ。
紫陽花って、女性なの?

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます
紫陽花今きれいです
雨に濡れた…紫陽花・・・
私は演歌を思ってしまいますwww
ギザギザ青は
ギザギザハートの・・・という歌ですか

花は枯れてもヤッパリ花なのよ〜笑)

私だって 何時までもしがみつきたいわ…。
失せて行く色香に〜笑)

こんにちは^^

紫陽花の花って長く楽しめるのがありますよね~
そうだね。紫陽花って女性かな?

↓のブローチ、ぎざぎざ青、
素敵にできましたね。
青い色が美しく涼しげで~
今の季節の色にピッタリという感じです^^♪

to mokuzousiさま

こんばんは。

確かに今の紫陽花はみずみずしくて、美しいですね。
とても好きな花です。
この句は、晩秋ころ見ると、なるほどーと思うかもしれませんね。
凍える中、ときどき、とても美しい枯れた紫陽花がたたずんでいたりします。
ドライフラワーの原理ですかね。

ちなみに「ぎざぎざ青」は、どの特定の個人、団体とも関係ありません(笑)。
ぎざぎざハートは演歌ではないですよー。

ではでは。

to 優さま

こんばんは。

紫陽花でも、美しく色を残して枯れるものと、本当に茶色に枯れるものが
ありますよね。
ほとんどが茶色ですが。

枯れるとしても、美しく色と香りを残して枯れたいものです。
いやいや、枯れるといってはいけないのかも。
朽ちる。。盛りを過ぎる。。。うーむ。

時を重ねるでどうでしょうか!
時を重ねて、茶色くてはどうしようもありませんが。
お後がよろしいようで(笑)。

ではでは。

to ハーモニーさま

こんばんは。

今、紫陽花が一番きれいな時期ですよね!
といっても、私は写真でみるだけですが。。。
近くにないんですよね。

晩秋のころ、色を残して枯れているあじさいを見ることがあります。
ドライフラワー向けなんでしょうかね。あんまり見ませんね-。
プリザーブドフラワーでは定番ですが。

ぎざぎざ青の青はきりりとしていて、気持ちのいい青ですよね!
私も好きです。

ではでは。

花言葉は・・・

こんばんわ♫

ミヅキ改め観月ですm(_ _)m

確か紫陽花って、花の色が変わるので
「移り気」って花言葉、じゃなかったでしたっけ?

水のPHで花の色が変わるとかって
ロマンのない話を聞いた覚えがありますw

女性もその年代によって
醸し出される雰囲気が変わりますからね〜。

でも年相応に見られてしまうのは残念なので💦
常に➖5歳くらいを目指したいです、ええ、ええ!(気合)

ではまた
ごきげんよう♫

to 観月さま

こんばんは。

うーん、やっぱり違和感が。。。
なんかの区切りですかね。

花言葉はいい意味も悪い意味もあるんですよ。と
前に黄薔薇を話題にしたときに、話したとことあります。
紫陽花は、こんないい花言葉もありますよ。
・元気な女性
・辛抱強い愛情
・一家団欒、家族の結びつき

誰がつくったかわからない花言葉。私たちも登録できてしまうかもしれない。
ニホニウムのように(笑)。
新しい花を発見して、花言葉をつければいいのです!

歳は相応でもいいので、素敵な歳の取り方をしたいですね。

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR