宝くじあと一番の口惜しさ
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「連歌」です。みなさんから募った上の句の五七五を受けて、ゲスト解答者に下の句の七七を詠んでもらいましょう。注目の上の句は
「宝くじあと一番の口惜しさ」
です。
しば友:ちいせぇゼ、ちいせぇゼ。宝くじの一枚や二枚。
「宝くじなど買わなかったぜ」
ポメ友:無かったことにしてしまうわけね。小者の現実逃避だわ。ワタシは違うわよ。
「一番くらいケチケチしない」
ハム友:うーん、こう詠んで当たりにしてくれたらうれしいけど、ボクもポメ友さんと同じ発想かな。
「四捨五入して大当たりかな」
みけ友:たからくじ、買ってみたいニャ。
「紙ひこうきをつくってあそぶニャ」
ハム友:みけ友さんが、一番大物かも・・・。でも紙に書かれた数字一番で、こんなに価値が変わるなんて不思議だね。そういえば、お札も紙だね。その紙でボク達も買えてしまうんだ・・・。
みけ友:紙はクシャクシャにすると楽しいニャ。
ハム友:つい思索にふけってしまいましたが、お時間がきました。みなさんも悔しさを詠んでみてくださいね。
あり友:宝くじあと一番の口惜しさ
日々を働くまこと幸せ
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおすニャ、バクハツするニャ。しないわよ!オドシか!?うん、脅しもいいよね。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術