fc2ブログ

ダイダイキャンドルの蝋燭




ハム友:今回はものすごーく久しぶりにキャンドルカービングの作品です。
しば友:前もあったじゃん、こんなの。
ポメ友:はっきり言って、誰も覚えてないわよ。





ハム友:ふっふっふ。実は花の数と巻きの段数が違うんだよ。えっへん。
ポメ友:色が違うじゃない。前はピンク、これはオレンジ。最初に気がつくでしょ。
ハム友:い、いやボクはそれは自明のことだなぁと思って敢えて言わなかったんだよ!(あせあせ)
ポメ友:気づいてなかったのね・・・。





みけ友:これはお花畑に建っている煙突ニャ。
ハム友:前にも同じ会話があったね。以下 、省略・・・。

しば友:お、違いがわかったぞ。前よりもブサイクだ!


あり友:
キャンドルは なりたかったよ 蝋燭に


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

まぁ!美しい!!!

美しいですね…
ふーみん、だいすきです。
特に上から見た写真が、すばらしいです♡

ああ、こんなにすてきな作品を飾れる部屋に住みたい〜〜〜ッ!!!

そろそろ、朝晩は涼しくなってきたから、キャンドルでもたこうかと思っていたところです!
いいですね〜(≧∇≦)素敵なキャンドル!キャンドル大好きなので、結構集めては、使い、使っては集めています!でも、はぐが来てからは、アロマを炊くためのティーキャンドルばかり使っていますが(^_^;)

私はマメじゃないので、皆さんみたいに応募したりなかなか出来なくて(^_^;)
うさぎのカレンダーなんかもあるんですが、あっという間に一杯になってしまうので、怠け者には無理みたいです(≧∇≦)
私、猛禽類も大好きなんです!英国なんかでも、わざわざ郊外の農場まで触りに行ったりとか(笑)

こんばんは~☆

かわいいキャンドル⌒♡
色もかわいいオレンジ色...
甘い香りがするような...
ケーキのキャンドル、素敵だね(*^^*)♪

to ふーみんさま

こんばんは。

気に入ってくれてありがとうございます!
でも、作るのと、部屋がきれいなのとは国語と物理ぐらい違うんですよ(笑)

このデザインは、洒落があって自分でも気に入ってます。
キャンドルの中に蝋燭が立っているという。わかるかな?

ではでは。

to へたうまさま

こんばんは。

このキャンドルは手づくりなんですよ。(私ではなく、キャンドル作家さんがつくりました)
カービングがしやすいような柔らかさになってるんです。残念ながら香はありません。
オレンジの色がいまからの涼しい時期には温かいかもしれませんね。

はぐちゃんのいい写真がたくさんあるので、応募したらいいのにと真面目に思いますよ。
服を着て、緑の小道にいるのが、いいのかなと分析したりしてみました。
裸だと野うさぎだけど、服をきていると、ピーターラビットの世界。
次の機会にでもぜひとも!

ではでは。

to ハーモニーさま

こんばんは。

ああ、確かにケーキにみえますね。初めて気が付きました。
キャンドルが一本立っているケーキ。

でも、これはキャンドルの中に蝋燭が立っているというコンセプトでした。
どちらでもいいですね。楽しめれば。

キャンドル作家さんの作った手づくりキャンドルです。残念ながら香はないんですよね。
目で甘酸っぱさを感じてください。(笑)

ではでは。

 ここにpero君さんいないから言えるけど、彼、手先が器用だね、切り絵も上手いし・・・。狸親父なんか折り紙自慢してるけど、pero君さんほどじゃない。絶対狸親父負けてるよ。な~んてネ。狸親父のひねくれた絶賛(?)の言葉でした。

部分的に器用

こんばんは。

コメントありがとうございます。最初に訂正をば。「彼」ではなくて、「彼女」です!
「君」や川柳にでてくる「ボク」は、リズムがよいのと、文字数の関係なんですよ(笑)
一文字が重要なんです。3文字と2文字の差は大きい(笑)

でも、この部屋ではどちらでも大きな問題ではありません。作品が主役なんで。

私は基本的に不器用です。文字など、自分の書いた字が後で読めないほど。
でも、好きでやっていれば形になってくるし、部分的に器用になるかなと思っています。
好きこそ、ものの上手なれ。

ではでは。

“彼”ではなくて“彼女”でしたか。大変失礼いたしました。

to 狸親父さま

こんばんは。

こちらこそ、紛らわしくて申し訳ありません。
ブログを描いているだけだと、特に問題ないんですが、
コメントの場合は、性別が分かった方がいいですね。

プロフィールに付け加えます。
余計なお気遣いをさせてしまい、申し訳ありません。

ではでは。

すごいですね

おはようございます

すごいですね
こんなろうそく眼がくらみそうです
火をつけられず手のひらの中で
大事にしていたい感じです

犬に見えますがって!

いや、お犬様にしか見えませんがwww

あ、おはようございます🎵

たしか、お邪魔し始めたばっかりの頃
男性向けのコメントを残してしまっていましたよね?
その時に、ん?と思ったのですが
私的には、pero君はpero君でいっか!となり、現在に至りますw

その節は失礼いたしましたm(~ ~)m
そして、これからも宜しくです(^_−)−☆
また遊んでやって下さいませ🎵

では、楽しい1日を⭐️

to mokuzousiさま

こんばんは。

コメントありがとうございます。
この作品は実は洒落なんですよ。キャンドルの中に蝋燭があるんです。
でも、色と花芯で華やかにみえますね。

作った本人も火をつけるのはためらわれます。
一回、燃焼時間を測るために火をつけたことがあります。
このデザインだといいんですけど、人の顔とか彫っているとどろどろってオカルト(笑)。
それが怖いので人物の顔が入っているものは、火をつけたことはありません。(笑)

mokuzousiさまは、毎日スケッチされていて、時には色までついていて本当に描くのが
好きなんだなあと思います。
好きなことがあるのはいいですよね!

ではでは。

to ミヅキセシルさま

こんばんは。

ひらにひらに(平謝り)。
タイミングを逸したんですよね。もしかして、勘違いしてるかなと気になっておりまして、きっかけを作ってくれた狸親父さまに感謝です。

でも、薔薇薔薇な作品をつくっているので、まさか男性には思われないだろうと思ってもいました。(ラブリーな作品多いですよね?(笑))

懲りずにまた遊んでいただければ嬉しいです。

ではミヅキさんを詠んで

「嵐去り すくっと立ってる 薔薇一輪」


ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR