fc2ブログ

ザ・柴犬(陶器に絵)




ハム友:お知らせでーす。明日の9/11(金)~9/13(日)まで、pero君の陶器絵が展示されまーす。
ポメ友:なになに個展?すごいじゃない!

ハム友:ふふ、残念でした。文化祭みたいなものです。カルチャーセンターの。
ポメ友:なーんだ、会員なら誰でもだせるってやつね。

ハム友:でもpero君、飾られているところ、写真に撮ろうとワクワクしているみたいだよ。

ただ、気になるのは、陶芸のコーナーに飾られるってこと。素敵なお皿や茶碗の中にあると、かなりの違和感だよね。
あの絵柄は上絵って感じじゃないし・・・。

ポメ友:いいんじゃない。異種のものがあってこそ、文化は発展するのよ。
ハム友:文化を壊すこともあるよね・・・。



あり友:
愛らしい ボクの笑顔を 無視するな by 柴犬



●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

楽しみですね!!!

うわおぅッ!!!
きょうからみんなにお披露目ですね!

pero君の陶器、とってもおもしろいし、
それに、他に見られないものばかりですし、
多くの方が楽しまれることでしょうね…(^_−)−☆

あはは!!
文化は壊れたりしませんよ…
陶器文化を、おもしろく思う方が増えると思いますよ!

展示されている写真を、楽しみにしているね!!!

あっ、柴犬の笑顔、イキイキしていていいですね…(#^.^#)

こんにちは

今回の柴犬、いい顔してますね。
柴犬好きの私としてはうれしいです。

pero君の陶器展、一日目はいかがだったでしょうか?
人に見てもらうのはドキドキするけど楽しいですよね。
近くだったら見に行きたいな~。

隣が気になる

こんばんは。

本日は会社だったので、明日の土曜日に重いカメラを抱えて、行ってきまーす!

悪魔のような陶器は飾ってませんよ(笑)
他の方々で、陶器で兜を作っている人がいて、すごく素敵なのです。
その人の隣には飾られたくない(笑)

楽しんでくれるとうれしいですね!
でもどう考えても、場違いなんですけどね。めげずに写真を撮ってきますよ。

エールをありがとう!

ではでは。

心の栄養

こんばんは。

コメントありがとうございます。

はい、柴犬を忘れてはいけません(笑)
前は猫で失敗したけど、この犬は笑っているように描けました!

本日は、残念ながら会社だった(涙)ので、明日、一張羅のミラーレスカメラをもって行ってきます! このカメラでないとガラス作品を撮れないのでいままで
外にだしたことはなかったのですが、スマフォだと心もとないので。

人にみられるのは、ドキドキするけど、わくわくしますね。
スペースが足りなくて、カットされてないといいんですが。。。(笑)

昨年も見に行ったのですが、みなさんの作品は素晴しかったです。カルチャーセンターなだけに、お花系、絵画系、陶芸系、手芸系、書系など展示の種類が多いんですよ。
心の栄養になります。楽しんできたいと思います。

ではでは。

ふふふ♪

こんばんわ☆

わくわくのpero君、今夜は眠れそうもなかったりして(^^)
明日はお休みの方も多いと思われますので
きっと沢山の方が楽しまれることでしょう♪←何気に掛けるプレッシャーww

って、悪魔、は?展示しなかかったの???
えーーーーーーーーーー!?
あれこそ傑作なのにぃ!(マジで)

人様と同じものを小奇麗に作られるのも良いですが
独特の「らしさ」とか
ご自身が創作なさるのが「楽しい」という気持ちで突き抜けていってくださいっ!(ペコリ)

話は今回の作品に戻りますが
今回の「柴犬」くんは、シバ友君から見たら「よわっちー弟分」って感じでしょうか?
でも、人懐っこそう♪モフモフ抱っこしたいw

ということで
ゆっくりやすんでくださいませ。
写真、たのしみにしておりますです☆

楽しいから、ものをつくる

こんばんは。

本日、文化祭、行ってきました。(笑)

去年も行きましたから、大体の感じはわかっていたのですが、みなさんのレベルの高いこと。
楽しませていただきました。私は特に銅版画とろうけつ染めの作品が気に入りました。
こんな風に、いろいろな種類の作品が並んでいるんですよ。

写真は撮りましたが、一応「撮影禁止」なので、自分の作品だけこそこそと(笑)
ちょっとごちゃごちゃしていましたが、自分の作品が展示されているとやはりうれしいものですね!

これからオンラインだけでなく、オフライン活動もやってみたいなと思ってしまいました。

あ、ちなみに「悪魔」じゃないですよ、「ミミズク」ですよ。お忘れなく!


叱咤をありがとうございます。もちろん、自分の好きな絵を貫くつもりです。これがアマチュアの特権ですよね。
これからはコミック的な絵もアップします。私が人物を描くと、やはり絵画にはならないんですよね。
デフォルメしてもよいのですが、今はその路線で描きたいのです。いずれ、また変わるかもしれません。

明日は別の展示会で(なんとお寺)、搬出のお手伝いをしなければなりません。
私も刺身のつまとして一応出してますが、おまけです。これもものつくり自体は面白いのでいずれは再開したいなと思っているのですが、いつになるやら。

これが終われば、少しは落ち着きそうです。

ではでは。

作品はみんなに見て頂いてこそ、創作意欲が湧き出るものですよね!
いいですね〜!文化祭?カルチャーセンター?なんか盛り上がりそうですね!
ポメ友&ハム友さん、二人の意見に賛成です(笑)
柴犬は我が家の愛犬ころ……柴犬の雑種ですが、もらってきた時、こんな感じでコロコロしていて超可愛かったんです!
私もいつか、pero君さんの作品を生で見てみたいです(o^^o)

こんにちは♪

陶器絵が展示されるのですね。
今日はその最中ですね。
良い時がありますように...

陶器の柴犬かわいい⌒♡
笑顔いっぱいの表情がとっても素敵です^^

こちらでも年に一回の展示会があって(小さな会です)
皆さん、色々なものを展示します。
もちろん、陶器を出展される方も...
私は写真をするのだけど(^_^;)
今からどの写真にしようかなと考え中です(*^^*)

to へたうまさま

こんばんは。

はい、そうですね。自己満足的なところも大いにありますが、
やはり、人にみてもらうと、やる気も確かにアップしますね。

へやうまさまもはぐちゃんの写真を応募とかしないんですか?
犬や猫にはよくありますよね。カレンダー企画とか。うさぎだと少ないのかな。
木立の中を歩くうさぎは絵(写真ですが)になると思います。(本当に)

最近、猫さまが描けるようになってきたんですが、お犬さまはまだまだですね。
他の動物もトライしたいんですが。猛禽とか。。。(真面目)

近くでみるときっと、アラが目立ちますよ。
(別に写真を修整しているわけではありませんが、解像度が救ってくれます(笑い))

ではでは。

to ハーモニーさま

こんばんは。

みんなで出し合う展示会は、過程が楽しいですね。
みんなで何だすなどと、言い合ったり。私の場合は、陶器を立たせる小物を探してきたり・・・。
始まるとあっという間に終わります。。。
(ちなみに行ったのは一日だけでした。金曜日は会社、今日は、別の展示会の搬出のお手伝いでした。へとへと)

私の場合はカルチャーセンターの展示なので、様々なものつくりが出てきて、
それを見るのも楽しみの一つです。
刺激を受けるものも、浮気したくなるようなものもいっぱいでした。(ようやく、ものづくりを少し整理したところなのですが(笑))

出すものを決めるのも迷いますよね。
お気に入りが、その会にはあってないようなものだったりする場合もあります。
ハーモニーさまの場合は、いつもきれいで元気になる写真なので
どのお気に入りを出すのかに悩むってところでしょうか。

ではでは。

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR