fc2ブログ

割れ鏡 二人の私 すれ違う




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「連歌」です。上の句の五七五を受けて、ゲスト解答者に下の句の七七を詠んでもらいましょう。注目の上の句は、

「割れ鏡 二人の私 すれ違う」

です。

な、なんか、今までとは感じが違いますね。大人っぽい感じです。
どっきどきで始めましょう。


しば友:ゆるせねー。


「アイサツなしか ちょっと顔かせ」


ハム友:ち、ちょっとちょっと。悪い人の発言だよ。しば友くん、もしかして、不良になっちゃったの!?
しば友:すれちがったら、オッスのアイサツだろ!

ポメ友:しば友が不良になれるわけないじゃない。しば友みたいな単純犬は不良なんて、複雑なものなれないの。
悪い言葉は覚えてくるけどね。

ハム友:・・・それって誉め言葉かな?

ポメ友:では、ワタシの番、いくわよ。


「くちびる噛んで 微笑みつくる」


ハム友:わぁわぁわぁ、なんか大人っぽい。意味深だし。
ポメ友:大人になったら、そんなこともあるの。(こそっ)ワタシ、やったことないわ。どうしよう・・・。

ハム友:ではボクも大人っぽくを目指して。


「それでも横目で 意識し合って」


ハム友:すれ違うってことは、別々の方向にいくんだよね。でも、やっぱり、他方が気になる・・・。

みけ友:ともだち、ふえたニャ。


「ふたりのウチは いっしょにあそぶニャ」


ハム友:みけ友さんは、いつものみけ友さんで、なんかほっとするよ。



ハム友:さて、お時間となりました。

今回は最後まで緊張しました。
割れた鏡に別々に写った自分が、別々の行動をするって、その人の心の中を表してるんですよね。

あ、SFやホラーだったのかも。それだったら、ボクの得意分野です。自分の中に別の自分がいて、それが物理的に分離するって話。

でも、SFやホラーじゃなくても、自分の中に、何人もの自分がいるって、普通のことかもしれません。

「この人はこんな人」って形容されてても、違った面は誰でもありますよね。そしてそれは、相容れないものもあったりします。


最初に言ったSFチックだとすると「何人もの自分」は、バームクーヘンみたいな層ではなく、やみなべのようにごちゃごちゃ混じっているイメージがあります。

次にどの自分がでてくるか、わからないって、ストーリー。・・・怖いからホラーかな。

では、次回をお楽しみに!



あり友:
割れ鏡 二人の私 すれ違う
貴女のことは 嫌いじゃないの でも


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「割れ鏡 二人の私 すれ違う」  ~連歌~

割れ鏡 二人の私 すれ違う    あなたがわたしで わたしがあなた 割れ鏡 二人の私 すれ違う    「お幸せに」と 微笑むペルソナ 割れ鏡 二人の私 すれ違う    与え合うのか 奪い合うのか 割れ鏡 二人の私 すれ違う    刺し違えるが ハッピーエンド 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜 うろ覚えなんですが・・・ とある有名...

コメントの投稿

非公開コメント

こんばんみぃ~♪

おはこんばんちわ☆

この挨拶って、エブリタイム万能でしたよね。
あっと、それはさておき

今回のお題、いまpero君の頁を読み返してみて
ポメちゃんとかぶったな、と気付きました。
・・・同じ♀同志だからかな?💦


ですが、私の闇の方が深そうです(爆)


いろいろと気付かされる面と
思い出させて貰えた部分と、両方感じて味わえたお題でした。

いつもながらありがとうございます。

では、おやすみなさい♪

やみなべが好き

こんばんは。

今回の句は無理やり連歌にしてしまいました。句としては単体の方がよいと思います。
でも、句に対する反応を考えるのも面白い。

ちなみに「くちびる噛んで 微笑みつくる」は、まったくの創作で、私の場合は、くちびるを噛む暇があったら、ずばずば言い返します。まったく大人げない。
もちろん、場面場面で別の顔がありますが、比較的差が小さい方だと思います。
犬タイプですからね。(笑)

でも、会社と趣味の顔はかなり違いますね。これは誰でも一緒かな。

TBのコメントはまた明日!

あ、タイトルは、今回の記事の中ではやみなべのくだりが一番好きだからです。

ではでは。

今回はちょっと違うキャラの中、みけ友さんはいい空気出していましたね〜
俳句や詩も、幼い頃から創っていたので、こういうのも好きですね〜(笑)
バウムクーヘンじゃないですよね、やみなべみたい、いい表現ですね〜
そういう話も書いた事ありますが、ちょっと書き方がマズかった!
危ない人になりかけたので封印しました(笑)

やみなべ歴史?

こんばんは。

みけ友ちゃんは、実は決して自分を失わないすごい猫なんです。
どんな暗い句でも、重い句でも、これこの通り。
(ようするにマイペース)

写真だけでなく、俳句や詩も書いておられたのですか。多趣味ですね。
うさ飼いさんでもあるのに。

やりたい時が、旬な時。今、このとき、趣味を楽しんでくださいね。

やみなべ歴史をちょっと聞きたい気もしますが。。。

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR