fc2ブログ

主役になれたのは 親のコネです




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「一声かけよ」です。
ここではテーマにそって、ゲスト解答者に叱咤や励ましなどの言葉をかけてもらったり、好き勝手につぶやいてもらったりします。

今回のテーマは

「未年」

です。
うーん、このお題はよくないんじゃないかな・・・。泣き出しちゃう子が一人・・・。


しば友:うじうじすんな。


「未年だろーが、丑年だろーが、腹にはいっちまえば、おんなじだぜ」


ハム友:ジンギスカンやビーフステーキ?漢字が違うからわかりにくいね。羊と牛ですよ。
ポメ友:申年(さるどし)はどうするのよ?辰年(たつどし)は?レシピ知らないわよ。
では、ワタシの番。


「3年後をみてらっしゃい」


ハム友:3年後?ああ、戌年(いぬどし)だね!でも、それも1年限定アイドルだよ。
それに正確には二年半。どこもかしこも、言ってます。
「早いもので、今年も半年過ぎました。ああ、わかってますよ、うるさいうるさい」
・・・これは、pero君の言葉です。
では、ボクの番。


「主役になれたのは 親のコネです」


ポメ友:ちょっと、コメントしにくいわー。自分の実力じゃないものね・・・。

ハム友:それでは、今まで沈黙を保ってきたみけ友さんの番です!

みけ友:ウチ、大きくなったら世界をかえる大人になるニャ!


「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥・猫ニャ」


ハム友:うんうん、猫も泣き寝入りはできないよね。十三支だね!


ハム友:さて、お時間となりました。

なぜか猫のはいっていない干支。
でも、既得権にあぐらをかいていたら、組織は腐敗していきます。既存の体制を変える動きは、いつでもどこでもあります。

干支も下克上にはいったようです。

では、次回をお楽しみに!



あり友:
総選挙の結果、十二支の新メンバーを発表します

蟻・象・鹿・鯵(あじ)・烏・豚・鯱(さめ)・蝶・蛙・鰐(わに)・葦(あし)・菌

レギュラーの座は安泰だとおごってたね


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

うじうじすんな!

しば友、最高ヽ(=´▽`=)ノ
親のコネで腹立つのはコネのないからだよね。
自治体への就職やT京電力への就職は同級生がやってたなぁ~
田舎に帰れば親戚が市長だけど、頼み事もないし
そのつもりもないし。

うじうじしないで絵でも描こうっと!

コネって言うより・・・

お疲れ様です。

コネ、って言うよりも・・・世襲系!?(笑)
やりたくもないのにその種に生まれてしまったばっかりにさせられる
ヒト目日本科だと歌○伎役者さんのよな、、、
そんな気がしますが💦

干支を決めるとき、ねこはネズミに騙されたから、以来追いかけるようになった。
・・・なんかそんなお話がありましたよ・・ね・・?あれ?あれ?あれれ??💦💦

ごめんなさい、定かでないので忘れてください(爆)

ではごきげんよう☆

うッ!!!

菌年にだけは、生まれたくないな…(*_*)

to 吟遊紳士さま

こんばんは。

「うじうじ」という言葉はしば友の辞書にはありません。
とても、薄い辞書ですよ(笑)。それまたそれで、犬生!

親のこねを使っても、幸せになれるとは限りませんからね。
自分のやりたいことと、方向が一致していたら、それはラッキーですね。
まあ、人ごとです(笑)

ではでは。

to ミヅキセシルさま

こんばんは。

さすが鋭いですね!私もコネとは少し違うなと思いながら
作ってました。(でも、載せてしまう(笑))
実は羊は、ひっそりと生きたいのかもしれません。
猫には隣の芝生は青く見えるのですよ。

>干支を決めるとき、ねこはネズミに騙されたから、以来追いかけるようになった。

ちなみにこの情報ソースは「アニメ日本昔話」では?
見たことある気がします。(そんなに低俗ではない?)

他にも説があるんですけど、私もわすれました。
きっとその説も昔の人の想像だろうから、いろいろ想像して
楽しんでしまいましょう。。

ではでは。

to ふーみんさま

こんばんは。

そこに引っかかってくれてありがとうございます。
私も菌年はひさびさのヒットだと思ってるんです!

新十二支だとすると、鹿年や蝶年がまとも?
でも葦年もしぶいと思います。(笑)

ではでは。

それ〜〜っ!!

お早うございます。

思い出しましたっ!
それですよ、それっ!
「日本むかし話」
市原悦子さんのナレーションまで思い出しました(^_−)−☆

今日は一日中「ぼうやぁ〜良い子だ ねんねしな〜🎵」がBGMとして
私の頭に中で🌀🌀してくれそう・・・

穏やかに過ごせそうな予感をありがとうございました⭐️

では、楽しい1日を〜🎵

戦い済んで日が暮れて

こんばんは。

やはり「日本昔話」でしたか。こういったアニメって、録画するほどではないけど、やってるとみてしまうんですよね。つい最近、、、と言ってもテレビを見ていたころだから数年前にもやってましたよね。(2年くらい前か?)

本日も戦いすんで日がくれました。。。明日はさらに激しい戦いの予告!

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR