fc2ブログ

カネがなる




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週は「三行詩」であそびましょう。

今回のテーマは、

「鐘の音」

です。
なんと、前回と同じテーマで遊んでみます。

川柳と三行詩で、形式は違いますが、どんな詩がでるか楽しみです。
では、しば友くん、トップバッターどうぞ!

しば友:これはカンタンだぜ。


「カネがなる
 ハラがなる
 メシになる」


ハム友:こ、これは、鐘からメシへの変化、全て脚韻をふんでいる、見事です!
ポメ友:ちょっと、図に乗るからおだてないでって、いつも言ってるでしょ。
ハム友:でも、普通の人には書けないよ。

ポメ友:「普通」の人にはね。
では、ワタシの番ね。


「大晦日だけじゃ足りないわ
 百八つじゃ足りないわ」


ハム友:前回も思ったんだけど、煩悩多いんだね・・・。
ポメ友:ち、違うわよ。ワタシのことじゃなくて、みんなの代弁をしてあげてるの!
ハム友:そうなんだ。
ポメ友:(こそ)一年に一度なんて
すくないわ・・・。

ハム友:ではボクもしば友くん風に。


「鎮魂の鐘がなる
 祝福の鐘がなる
 下校の鐘がなる」


ハム友:おんなじ鐘なんだけどね。
鐘の音に込められた想いが違うんだね。
ポメ友:下校の鐘に込められた想いってなにかしら・・・。

みけ友:ウチ、カネすきニャ。


「ゴーンゴーン
 おとうさんカネがなるニャ
 カーンカーン
 おかあさんカネがなるニャ
 リーンリーン
 もういいよってなるニャ
 チリンチリン
 だいじょうぶってなるニャ」


ハム友:みけ友さんには、こんな風に聞こえるんだね!



ハム友:さて、お時間となりました。
ボクはみけ友さんの詩が好きでした。「鐘の音に色々な想いを込めて」って、言いましたが、事前に意味がついちゃってる場合も多いですよね。

みけ友さんは、聞こえた鐘の音を自分が感じたまんまに書いています。

鎮魂、祝福など、シチュエーションに合わせて鐘の音を聞いても、押し付けられた気はしませんが、事前の意味なしに鐘の音を聞いて、想いを広げるのもいいですね!。
何もでて来なかったりして・・・。

では、次回をお楽しみに!



あり友:
もう何も響かない
心が石となる
病(やまい)なのです


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR