fc2ブログ

コンビニの 灯りがおかえり 二十年




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「連歌」です。上の句の五七五を受けて、ゲスト解答者に下の句の七七を詠んでもらいましょう。注目の上の句は、

「コンビニの 灯りがおかえり 二十年」

です。

・・・・・・。
どんどん奇妙さが増しているような・・・。これを連歌と言っていいのか、心配になってきました・・・。

仕方ないけど、とりあえず、始めましょう。しば友くん!

しば友:コンビニってのは、すげーんだぜ。朝サンポでも、夜サンポでも、明るいんだ。

「今のコンビニ なめちゃいけネー」

ハム友:そうだね。今では生鮮食品扱っているところもあるし、宅配やってくれるところもあるし。コーヒーだって、本格的!

ポメ友:日本人は言葉を省略し過ぎよ。

「コンビニエンスな 愛はいらない」

ハム友:コンビニ否定派?愛は売ってないと思うけど。
ポメ友:ママの手作りごはんが一番!
ハム友:スマイルは0円で売ってるかな。
では、ボクはちょっとシニカルに。

「独り者では ありませんけど」

ハム友:こ、これはわかるよね!?家族がいるんだけど、コンビニのお世話になってるってシニカルな意味だよ!
ポメ友:えっ、ああ、ええ、もちろん、わかったわよ!

ハム友:・・・ボク、毎回、解説してる気がする。・・・ぐすん。

みけ友:おかあさんも、おとうさんも大すきニャ。

「ぽっかぽっかの おでんのユゲニャ」

しば友:おー、あれはコンビニ前から、うごけなくなるな!
ポメ友:アンタの家の人、散歩が大変だって言ってたけど、理由がわかったわ。


ハム友:さて、お時間となりました。便利なコンビニ。今は町の風景の一部ですよね。

ボク、コンビニって、身近にたくさんあるから、いろいろできると思うんです。遠くの大きなスーパーにいけない人でも行けるし、手の届くサービスもたくさん思い付きます。

いろいろな境遇の人に便利や幸せを与えられる可能性があるんです!おっと、話が固くなってきました。

とにかく、そんな風に進化していってもらいたいな。

では、次回をお楽しみに!


あり友:
コンビニの 灯りがおかえり 二十年
わびしいと 思ったアンタは 傲慢さ


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【TB】 連歌 『コンビニの~』 by pero君のあ・そ・ぼ

コンビニの 灯りがおかえり 二十年

コメントの投稿

非公開コメント

初めまして🐾ミヅキって言います⛄️

コンビニの 灯りがお帰り 20年

明日からキミの 「行ってらっしゃい」💕


って、ホントは炙さんみたいに
TBして参加させて貰うのが正解?💦

たまぁにお仲間に入れて下さい🎶

to ミヅキセシル様

はじめまして!

お名前は某炙さんのブログで拝見しております。
遊びに混じってくださり、ありがとうございます。

なんか、とっても可愛い下の句ですね。
私には絶対に詠めません。(笑)
それに言葉の対比がいいですね。

遊びは気が向いた時に気軽に混じってくださいね。
パスは3回までというルールもありませんので。

これからもよろしくお願いします!

どうも。
某炙です。




・・・



・・・・・・ん?









某じゃないじゃん!









ハム友さんと同じく、強く生きたいと思います・・・
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR