いつのまに 春秋消えて 二季となる
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「連歌」です。上の句の五七五を受けて、ゲスト解答者に下の句の七七を詠んでもらいましょう。
注目の上の句は、
「いつのまに 春秋消えて 二季となる」
です。
こ、これはシリアスな上の句です!最近、春と秋がとても短い気がしますよね。地球温暖化の影響でしょうか?
今回は、ずっしりとした遊びとなりそうです。
では、神妙に始めましょう。しば友くん!
しば友:ケンカでもしてんのか?夏と冬が勝ったんだな。夏と冬だと、やっぱトタンあちあちの夏がつえーか?
「やけたトタンが 年中無休」
しば友:いや、足がつべたい冬もつよそーだぜ。
「雪だるま軍 天下統一」
ハム友:いやいや、天下統一って話じゃないから。季節に強いも弱いもないんだよ。
ポメ友:そうねぇ、春と秋が無くなったら、こうなるのかしら。
「蝉時雨のち 猛吹雪かな」
ハム友:うん、ありそうだね。最近だって、ここまではひどくないけど、薄着でお散歩してた翌週に、もこもこの服だしたりするものね。
では、ボクはこの急激な気温の変化を詠みます!
「汗をかきかき 冬眠準備」
ポメ友:せわしないわね。
ハム友:でも、いきなり変化するから、その奇襲に準備しとかないと。
みけ友:ウチ、かなしいニャ。
「春さん秋さん行っちゃいやニャ」
ハム友:うん、かなしいね・・・。
ハム友:さて、お時間となりました。後の句は、あまり重くなりませんでしたね・・・。でも、笑いの中にも危機感ありです。
今回、このようなお題で遊んでみて、改めて、春夏秋冬って大事だなと認識させられます。
みけ友さんに習って今回は、この言葉で締めたいと思います。
春さん秋さん、見捨てないで!
では、次回をお楽しみに!
あり友:
いつのまに 春秋消えて 二季となる
多くの詩(うた)が 迷いさまよう
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。


にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術