ちくしょう!先をこされたぜ。
ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「一声かけよ」です。
ここではテーマにそって、ゲスト解答者に叱咤や励ましなどの言葉をかけてもらったり、好き勝手につぶやいてもらったりします。
今回のテーマは
「木枯らし1号」
です。
最近寒いですよね。冬がくるのが早い気がします。日直なのかな。
木枯らし1号はもう来ちゃってますよね。それどころか、この前、大雪でしたものね。
期を逸してしまいましたが、取敢えず声をかけてもらいましょう。
しば友くん、どうぞ!
しば友:オレはコガラシの気持ちがわかるぜ。
「ちくしょう!先をこされたぜ。
1号以外はその他大勢さ」
ハム友:確かにそうだね。おんなじ木枯しなのにね。1号と2号の間にはレッドカーペットとゴザくらいの差があるよね。
ポメ友:あら、1号も2号も同じよ。
寒さは温かさを引き立てるもの・・・。
「きゃっ、さむい!マフラー、一緒にいれてね!」
ハム友:はいはい、しば友くんは、口をつぐんでてね。
先に言ったセリフの方が深みあったよ。
それに、なんか、似たような一言、前にもあったような・・・。「ホラー」のお題の時だっけ?
ポメ友:チャンスを確実に活かす、それが成功の秘訣よ!
ハム友:ボクは成功するか、わかりませんが、トライします!
「あ、見て見てあそこ、木枯らし1号だよ!」
ポメ友:・・・・・・・。
ハム友:はいはい、解説しますよ。目に見えない、それも来た順などわからない木枯しを「見て見て」って言ってるのが、オチになっているのです。
ポメ友:あー、なるほどー。
ハム友:・・・ぐすん。
みけ友:ウチ、わくわくニャ。
「あーれー、たすけてニャ、
コガラシ1号、ニャニャニャ!」
ハム友・ポメ友:・・・・・。
みけ友:セイギのミカタニャ。
ハム友:確かにヒーローっぽいネーミングかも。
ポメ友:それだったら、木枯しレッドじゃないかしら。木枯しブルーでもいいけど。
それよりも、そんなセリフどこで覚えたの?(じろっ)
しば友:オレじゃねーぞ!
みけ友:テレビさんが言ってたニャ。
ハム友:やっぱり、テレビの影響って大きいよね・・・。
ハム友:さて、お時間となりました。残念ながら、テレビの功罪を議論する時間はありません。
みなさん、温かくしてお過ごしください。さむーい冬も、大切な季節の一楽章です。大事にしたいですね。ポメ友さん的、楽しみ方もありますよ!
では、次回をお楽しみに!
あり友:
ボクは1号、春風は一番。
こだわっているのはボクだけでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
木枯し一番と呼んでくれると嬉しいな・・・。
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。


にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術