fc2ブログ

馬面トカゲ




ハム友:今回は趣向を変えて、体験作品のご紹介です。

pero君はいろいろな体験教室に参加してきました。やっぱり、実際に経験してみないと、どんなものかわからないですよね。

最近では、いままで選択肢からはずしてきた、もの作りにもチャレンジしてます。
吹きガラス、染め、その他もろもろで、よくやるなぁと呆れつつも、ちょっと感心。

今回はそのうちの一つであるステンドグラスをご紹介します。





ハム友:体験では、小さなガラスの断片を好きな形に接着していくというものでした。
接着といっても、接着剤ではなく、金属を熱で溶かして、別々のガラスを付けるんですよ。一種のはんだ付けですね。

ハム友:タツノオトシゴをつくったつもりが、しっぽの向きを逆に着けてしまい、馬面のトカゲになってしまいました。





ハム友:これは、「暗い室内に、ステンドグラスが荘厳な姿で光を通す」というのを、やってみたかったんですが、外が曇り、室内と明るさが、あまり変わらないということで、残念な写真になってしまいました。

うまくいったとして、タツノオトシゴでも荘厳かは疑問ですが・・・。





ハム友:これは大昔につくったキルンフュージングの体験作品です。キルンはガラスを好きな形に切って、並べて、電気炉で溶かす作品です。





ハム友:これ、何にみえる?
しば友:アメーバーだ!
ポメ友:毒入りのお菓子。
みけ友:タイヨウのトウニャ。
ハム友:・・・みけ友さんにとって、太陽の塔ってその程度の存在なんだね・・・。ていうか、何で知ってるの?

ハム友:なんにしても、アバンギャルドな作品ですね。いったい、何を考えてたのでしょうか。
次回はもう少しきれいな作品をご紹介できる・・と思います。


あり友:バクハツし
芸術の塔 瓦解する


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

新しい世界ですね!

こんばんは~

いつもありがとうございます。

今回のテーマ、新しい世界ですね!
すっごく斬新で新鮮です♪

ちなみに、、ステンドグラスの作り方、初めて知ることができました。
ありがとうございます。
パッと見た瞬間、第一印象が「タツノオトシゴ」だったのですが・・・
読み進めていくうちに、、しっぽが反対側と知って、なるほど、、って思いました(笑)

いつも感じているのですが、
pero君の色彩感覚って、ほんとうに感性豊かできれいですよね。
「タツノオトシゴ」君も虹色できれいだと思います♪

次の作品紹介も楽しみにしています☆

ガラスと光が重なれば

(ぺこ)こんばんは。遊びにきてくれてありがとうございます。でも、あんまり誉めないでください。pero君が図に乗りますから。(ぼそぼそ 後が大変なんです。。。)

本当は金属の部分がまるっと滑らかになるはずなんですよ。
ステンドグラスは見るのに限ると思ったそうです。(笑)

ステンドグラスって、普通にみるとフツーなのですが、光が重なるとまったく別物になりますよね!ボクも教会とかのステンドグラスを見に行きたいなぁ。では。(ぺこ)
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR