ハム友:今回もかなり、長編です 。
はむさん大脱走から3日後、ハムズ冬対策グッズを買って帰ったpero君。すると今度はもぐさんがいない!
でもそれは状況からありえないんです。もぐさんのケージははむさんと違って、大きめで天井に金網の蓋がついているタイプ。
でるとしたらその蓋からしかない。でも蓋はきちんと閉まっていて、蓋を確実に押さえるツメも90度になってました。
ポメ友:ミ、ミステリー?
ハム友:いや、ホラーだよ・・・。
まさか中で死んでいる!?
でもどうみても大好きなロフト巣に入っている巣材の膨らみはもぐさんサイズではない。砂場の中や回し車の後ろを探してもいない。
ポメ友:なんだか、部屋の温度が下がってきたわよ・・・。
ハム友:pero君はこのホラーな状況で、取り敢えず探し始めました。そしたらビニール袋に入っている食材が食い荒らされているのを発見!ホラーが残りつつも、もぐさんの脱走だと考えて居そうなところを探しましました。
一通り探して、クローゼットを探そうとしていたとき、食料庫のある窓側のカーテンの裏からもぐさんが顔を出しました。
ポメ友:よかった!
ハム友:そこは一旦探したところなので、やはり呼ぶ声に反応したと思われます。
もぐさんははむさんほど慣れてなくて、最近ようやく部屋の中を散歩させるようになったのですが、ケージに返すのが大変。
でも今回は素直に手にのってきました。
もぐさんの場合も食事もせず・・・と言っても外で食べているかもしれないけど。あと、日頃めったに目撃しない水入れから水を飲んだ後、爆睡していました。
ポメ友:でもまだホラーが残っているわよ・・・。
ハム友:そう、どうやって蓋の閉まったケージから脱走したか・・・、
なんと、もぐさんはケージの横壁をかじって穴を開けてました!
ハム友:丁度その隣には、コードを差すための小さな穴があったので、それが引っ掛かりになったのでしょう。
さすがにツルツルの壁はかじれないと思うので 。
ポメ友:トリックがわかると、ホラーでなくなるけど、普通、壁はかじらないわよね。
ハム友:穴は鉄板とガムテープで塞ぎ、新しいケージも注文しましたが、今回のことはpero君、いろいろとかなりのショックだったようですよ。
ポメ友:お水も飲めず、爆睡するほど、疲れちゃうし、寒くて怖い思いするのに、外へでたいのね・・・。
あり友:
凍てつく日の心が凍てつくお話
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術