はぐのサラダバー
ハム友:少し前の話になりますが、GWにpero君は、前に色鉛筆で描かせてもらったはぐちゃんの飼い主の へたうまさん と、はぐちゃん本うさにお会いしたそうです。
場所は、へたうまさんが良くブログで記事にしている「たまゆら」さん。
この絵ははぐちゃんがサラダバーでお食事している絵です。
ポメ友:「たまゆら」さんってサラダバーがあるのね。あら、でもちょっとサラダが野生っぽいわね。
ハム友:あはっ、実はここはお店の入り口。門からドアまでのアプローチにいろいろな植物が植えてあるんだ。お店のオーナーさんのご厚意で、はぐちゃんはサラダバーを楽しんでるけど、良い子のみんなは真似しないようにね。
ポメ友:庭木をつまみ食いしている子は見たことないわね・・・。
ハム友:はぐちゃんはとっても賢い元気な女の子。サラダバーにいるときも、決して入り口から道路に飛び出したりしなかったそうですよ。
でも、残念なことに、pero君、他のウサギさんを知らないんだよね。だから、はぐちゃんの賢さの真髄を理解してないと思う。
そんなはぐちゃんをそこまでしつけたへたうまさんは、とってもエネルギッシュな方だったそうです。
いつも一緒にお散歩行ったり、山に登ったりで、はぐちゃんの足腰も鍛えられますね。
ハム友:はぐちゃんの写真をたくさん撮るのが目的の一つだったんだけど、蓋を開けてみるとイラストジェニックな写真は一枚しか撮れてなかったそうです。上の写真は上手く撮れた写真と同じ場所で撮ったもの。
ストロベリーキャンドルが綺麗ですね。
一方、へたうまさんはあんまり写真を撮ってなかったのに、ブログにはステキな写真がたくさん載ってるんですよね。手品のようです。
ポメ友:単に腕の差でしょ。
ハム友:ちなみにトップの絵は失敗した写真の中から、仕草の可愛いもの選んで描いたそうです。
いろいろな意味でかなり難易度が高かったんだって。
まず画材が適切ではないんです。毛並みの表情が描けないんだそうです。
あと、お目目ぱっちりでないウサギの表情をいかに可愛く描くか、換毛中の毛並みが描けるかなど、ハードルが高く、結果は失敗作なんだけど、苦労した分、可愛いいみたいです。絵が(笑)
へたうまさん、はぐちゃんに会わせていただき、pero君と一日付き合ってくださりありがとうございました。
ハム友:さて、pero君があまりに自分の写真の出来の悪さを嘆くもんだから、へたうまさんがリベンジの機会をくれました。
・・・・・・
実はここからのお話もできあがっているのですが、載せる写真を選ぼうとその時の写真をみたら、きれいな花の写真がたくさん!
もちろん、可愛いはぐちゃんの写真も。
これを載せないで、何をアップする!
ということで、次回に続きます。次回は写真ブログです!
ポメ友:上手く撮れないんだから、ただの写真のあるブログでしょ。
ハム友:それって、フツーのブログだね・・・。
あり友:
ウサギの女の子はね
エプロンしてるんだよ
●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術