fc2ブログ

はぐのサラダバー




ハム友:少し前の話になりますが、GWにpero君は、前に色鉛筆で描かせてもらったはぐちゃんの飼い主の へたうまさん と、はぐちゃん本うさにお会いしたそうです。

場所は、へたうまさんが良くブログで記事にしている「たまゆら」さん。
この絵ははぐちゃんがサラダバーでお食事している絵です。

ポメ友:「たまゆら」さんってサラダバーがあるのね。あら、でもちょっとサラダが野生っぽいわね。

ハム友:あはっ、実はここはお店の入り口。門からドアまでのアプローチにいろいろな植物が植えてあるんだ。お店のオーナーさんのご厚意で、はぐちゃんはサラダバーを楽しんでるけど、良い子のみんなは真似しないようにね。

ポメ友:庭木をつまみ食いしている子は見たことないわね・・・。

ハム友:はぐちゃんはとっても賢い元気な女の子。サラダバーにいるときも、決して入り口から道路に飛び出したりしなかったそうですよ。
でも、残念なことに、pero君、他のウサギさんを知らないんだよね。だから、はぐちゃんの賢さの真髄を理解してないと思う。

そんなはぐちゃんをそこまでしつけたへたうまさんは、とってもエネルギッシュな方だったそうです。
いつも一緒にお散歩行ったり、山に登ったりで、はぐちゃんの足腰も鍛えられますね。





ハム友:はぐちゃんの写真をたくさん撮るのが目的の一つだったんだけど、蓋を開けてみるとイラストジェニックな写真は一枚しか撮れてなかったそうです。上の写真は上手く撮れた写真と同じ場所で撮ったもの。
ストロベリーキャンドルが綺麗ですね。

一方、へたうまさんはあんまり写真を撮ってなかったのに、ブログにはステキな写真がたくさん載ってるんですよね。手品のようです。

ポメ友:単に腕の差でしょ。

ハム友:ちなみにトップの絵は失敗した写真の中から、仕草の可愛いもの選んで描いたそうです。
いろいろな意味でかなり難易度が高かったんだって。
まず画材が適切ではないんです。毛並みの表情が描けないんだそうです。
あと、お目目ぱっちりでないウサギの表情をいかに可愛く描くか、換毛中の毛並みが描けるかなど、ハードルが高く、結果は失敗作なんだけど、苦労した分、可愛いいみたいです。絵が(笑)

へたうまさん、はぐちゃんに会わせていただき、pero君と一日付き合ってくださりありがとうございました。





ハム友:さて、pero君があまりに自分の写真の出来の悪さを嘆くもんだから、へたうまさんがリベンジの機会をくれました。

・・・・・・

実はここからのお話もできあがっているのですが、載せる写真を選ぼうとその時の写真をみたら、きれいな花の写真がたくさん!
もちろん、可愛いはぐちゃんの写真も。

これを載せないで、何をアップする!
ということで、次回に続きます。次回は写真ブログです!

ポメ友:上手く撮れないんだから、ただの写真のあるブログでしょ。

ハム友:それって、フツーのブログだね・・・。



あり友:
ウサギの女の子はね
エプロンしてるんだよ


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

5/27-28に第13回ポストカードコンテスト@デザインフェスタに参加します



ハム友:今回もポストカード展参加のお知らせです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第13回ポストカードコンテスト

開催:2017年5月27・28日
会場:東京ビックサイト(東京国際展示場)
   りんかい線 「国際展示場」駅下車  徒歩約7分
名称:デザインフェスタvol.45
ブースNo:A-418,A-419
   
コンテストURL:http://rough-stone.com/contest/
デザインフェスタURL:http://www.designfesta.com/
入場料:1日券:\800(前売券/\1,000 (当日券)
    両日券:\1,500(前売券/\1,800(当日券)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ポメ友:最近、ポストカード展に凝ってるわね。

ハム友:うん、この前紹介したイココチさんでのポストカード展のとき、参加のお声がけをしていただいて、そのとき初めて「ポストカード展」というものを知ったというか、意識したそうです。

それまでは、名前は聞いていたけど、別世界のように感じて、関心の範囲外だったとか。
で、イココチさんのポストカード展に参加するときに、いろいろ調べてみて、けっこう頻繁にやっていて、お手軽そうだったのでいくつか参加してみることにしたんだって。

pero君、必殺勤め人家業があるから、絵を描くことになるだけ時間をかけたい、それ以外の付帯作業は最小限にしたいというニーズに今のところ合っているそう。


ハム友:このポストカード展はデザインフェスタという大きなアートイベントの一ブースでの開催です。
入場料がいることは今日初めて知ったのですが、アート好きの方にはいろいろな作家さんの作品が見れるので刺激になるのではないかと思います。


ハム友:次に、この前ご紹介したイココチさんでのポストカード展 「postcard exhibition vol.12」偵察の様子を少しご紹介。

ポメ友:記事、長くなりそうね・・・。更新頻度が低いからよ。もっとワタシを出しなさいよ!

ハム友:まあまあ、もう少しおつきあいください。
予想してた通り、pero君の作品はあまり目立たなかったようです。

お店の壁一面にポストカードが貼られている状態だったのですが、コントラストの強い作品とか、同じ画風で統一された一連の作品が並んでる中だと、色が薄くて、バラバラな画風の作品は印象に残らないなという感想でした。

バラバラだったのはどんな作品を出していいのかわからなく、色々な傾向のものを出したので、今後はもう少し統一感を出そうかなと思っているそうですよ。
ま、絵自体はそんなに変りませんけどね。

ハム友:ちなみにイココチさんには、ブロ友さんの「にゃんずと占い師のSWEETな日常(仮)」の 観月さんとご一緒したんです。

初めてお会いするので、お互いに目印を決めました。
観月さんの目印はときどきブログにアップされているアートなネイル(このときは深緑と白のネイル)と、「帽子」をかぶってくるということでした。

しかし当日、観月さんは小さくてお洒落な帽子をかぶってこられたのですが、pero君は「帽子」イコール「麦わら帽子」なので、最後まで「帽子」だと認識できず、側に行ってネイルを確認して声をかけて、ようやくお会いできたという次第です。

ポメ友:どんくさいわ-。

ハム友:すいていたのでケーキセットだけで、長時間ゆっくりとお話することができました。
観月さんには人気投票で清き(?)一票入れていただき、ポストカードまで買っていただいて感謝感謝だそうです。


ちなみに待ち合わせ時のpero君の目印は運動靴にリュックだったとか。

ポメ友:小学生!?



あり友:
失敬な 現役小学生は ハイセンス 


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。


テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

龍画(陶器絵:模写)




ハム友:今回は模写です。
正確にいうと、模写の陶器絵のポストカードです。そして、陶器絵の本当に最後の作品です。

で、出展を探したのですが、正確なところわかりませんでした。昔の中国の画家の絵だと思ってるんですが、そのものずばりがでてきませんでした。
なんにしても模写です。

ポメ友:模写模写と連呼だわね。
ハム友:これはちゃんと言っとかないとね。そして、陶器絵の最後の作品。

ポメ友:あら、最後の陶器絵って、前にもなかったっけ?

ハム友:それは金沢の教室での作品で、pero君は関東に戻ってからも、陶器絵がやりたくて、工房をみつけて、少しだけ通ってたんだ。
でも、相性が合わず辞めてしまって、それ以降陶器絵は描いてないから、本当に最後の作品です。

そもそも模写ってところで、既にやる気がなくなっていたのがわかるね。

ポメ友:でも、この絵、結構雰囲気でてるんじゃない?

ハム友:うん、これはこれで、面白く描けたし、勉強にもなったって。

ポメ友:じゃあ、なんで辞めちゃったの?

ハム友:まずは描くものが皿だったってことかな。pero君の趣味にはかさばるものは厳禁なんです。
それと金沢の教室がとても自由な雰囲気だったので、それとのギャップも大きかったって。新しい教室では、変な絵は全然描いてないんだよ。

一番大きかったのが、焼き上がるのが、2、3か月先だったことだそうです。
やっぱり、描いたものの効果がすぐにわからないと、フィードバックできないじゃない。そのうちに気持ちが萎えちゃったそうです。

そうそう、この模写を描く前にも
オリジナルの龍の絵を描いたんですが、焼きあがってきたものを見てみたら、でこっぱち・・・おでこピッカリ・・になっていたそうです。

その絵は是非描きたいと思っているもので、陶器絵以外でトライしたいそうです。でも、墨絵のようなものじゃないと難しいだろうなと想像してるとのこと。


あり友:なんくるないさー


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR