fc2ブログ

はじめてのまる




ハム友:この作品、実は2001年宇宙の旅を意識してるんだって・・・。
ポメ友:・・・・・・・。
ポメ友:・・・・・・・。
ポメ友:・・・・・・・。
ポメ友:思わず絶句したわ。予想不可能だったわ。ワタシには理解不能だわ。絶対無理無理!
ハム友:・・・そこまで力強く言わなくても・・・。

ポメ友:あの話って、難解なんだけど、なんかの四角い物体をみて、進化するってエピソードあったわよね。
で、丸をみて、進化するわけ?

しば友:この丸みてりゃ、いーんだな。ハラいっぱい食える、おかわりホウダイの柴犬に進化したいぜ。
みけ友:ウチは空をひらひらとぶチョウチョさんにシンカしたいニャ。(わくわく)

ポメ友:この絵のカエルは何に進化するのかしら?

ハム友:みんなの話聞いてたら、進化って、どうなれば進化なのか、わからなくなっちゃった。

そうだなぁ。カエルはスーパーハイパーエクストラサイヤカエルに進化するんじゃないかな。
ポメ友:・・・サイヤはいらないんじゃない?



あり友:
進化なら ニンゲンそろそろ してるはず
適者生存 シンカしてるね


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

夏の夜 虫の知らせと 蚊が絡む




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「川柳」です。今回のテーマは

「虫の知らせ」

です。
これは何かが起こる前に、前兆を感じることですよね。悪いことが起こったときによく使われます。

ハム友:では、最初の句です。


「夏の夜 虫の知らせと 蚊が絡む」


ハム友:秋田市の「ダークモスキート」さん、26才、男性です。ちょっと言葉の使い方が違うような・・・。
しば友:これから血すうぞーって、ゼンチョーじゃねーか。
ポメ友:何かしら理由をつけて、因縁つけるのって、人間を見習ったのかしら・・・。
みけ友:カトリセンコーつけるニャ。
ハム友:みけ友さん、やるときはやるね・・・。

ハム友:では、次の句です。


「バネ跳んだ ボールペン手に 電話なる」


ハム友:印西市の「勧誘の電話だった」さん、34才、女性です。
そう、これこそまさに「虫の知らせ」!
ポメ友:勧誘の電話だったって、言ってるわよ。

ハム友:(ぐすん)では最後の句です。


「過ぎたあと 虫の知らせを 探しだす」


ハム友:鶴ヶ島市の「ハエ、蚊、G」さん、51才、女性です。
これ、ありそうですね。「もしかしてあれが・・・」みたいに。こんな風に虫の知らせは作られていくのかもしれません。

ちなみに「G」って、なんだかわかりますよね。この方に恨みはありませんが、この方とはお友達になりたくありません。



ハム友:さて、お時間となりました。虫の知らせとは、予知能力のようなものなのでしょうか。それとも、見えざる手からの知らせ?これがあるのかは、よくわかりません。

後で無理やり結びつけたものも、結構ありそうですが・・・。

なんにしても虫にとっては迷惑ですよね。
ここでの虫は、人間の体内に棲んでいて、意識や感情にいろんな影響を与えるものらしいんですけど、そのような意味を知らない人は、普通の虫だと勘違いしちゃいますね。

無関係なのに、恨まれたり、期待されたりとか、ダーク化しちゃう虫もでてきそうです。あり友くんにはダークアントにはなってほしくないです。

では、次回をお楽しみに!


あり友:
言いがかり そんなにボクを 見ないでよ


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

はじめましてひよこ(陶器に絵)




ハム友:「陶器に絵」では、今まで3種類の作り方で試して来ました。以下、ちょっと、説明長めです。

(上絵までの工程のおさらい)
(1)成形→(2)乾燥→素焼き→釉薬つけ→本焼き→(3)絵付け→再度低温で焼く

一つめが、(1)の成形で、線をつけ、(3)の絵付けで、色を置く

ですが、これは、多くの線は描けませんし、乾燥の過程で線が歪みます。二つめのやり方と出来上がり効果は同じですので、ボツです。


二つめが、(2)の乾燥の途中で、線をつけ、(3)の絵付けで、全体にガラス質の絵の具を置く

これは面白い効果がでます。でも、これも細かい線は描けないので、シンプルなデザインに良いかなと思います。


三つめが、(3)の絵付けで、素直に上絵付け

これは、赤絵の具を使えば普通にお絵かきできます。でも、ガラス質の盛り絵の具の使い方が難しいです。

pero君は当面、三つめの普通の上絵付けで、赤絵の具を使って、筆でちゃんと描けるようになりたいそうです。


ハム友:今回の作品は二つめのやり方で、作ってます。
黄色い絵の具だと線がよく出ますね。





この青色は強すぎて、線を消しちゃってます。
ちなみにタイトルは「風船ふぐ」です。



あり友:
取り敢えず やってみようよ それからさ


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

裏つんつん花




ポメ友:なになに、このタイトル!?闇の結社?

ハム友:いやいや、この作品、実は前回ご紹介した「つんつん花」の後ろ姿を表にしたものなんですよ。
作品自体は違いますが、これの裏をみるとつんつんしています。

ポメ友:正面を変えただけで、ぜんぜん違う作品になっちゃうのね。でも、綺麗だわ。





みけ友:うらってどこニャ。
しば友:おもての反対だろ。
みけ友:おもてってどこニャ。
しば友:見えてるところだろ。
みけ友:うら、どうやって見るニャ?





ハム友:みけ友さん、無意識に哲学的・・・。裏はひっくり返したとたんに表になる。ということは裏とは決して見えないものなんだ・・・。
ポメ友:ハム友くん、いつも話が固いんだから・・・。裏が主役!でいいじゃない。

みけ友:(ころ)
ポメ友:みけ友ちゃーん、レディがヘソ天しちゃ駄目でしょ!

みけ友:ウチ、ウラつんつん猫ニャ。


あり友:
裏の裏 なんど反せど 裏は裏


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ゴールデンウィークとかけて




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。
ボク、超という言葉、軽くってあまり使いたくないんですが、今回は、その超がぴったりの、超ひさしぶり「なぞかけ」です。

気になるお題は、

「ゴールデンウィークとかけて」

です。さあ、ゲスト解答者のみなさん、やり方覚えてますか?始めますよ 。
お茶の間のみなさんも楽しいオチを考えてみてくださいね!


しば友:フホンイだが、これにするか。


「ゴールデンウィークとかけて
 正月と解く
 寝てるのが一番」


しば友:オレはお出かけしてー。でも、とーちゃん、かーちゃんレンゴウが口をそろえて言うんだ。
ハム友:ゴールデンウィークはどこも混むものね。でも子供はそれでもワクワクでお出かけしたいんです。(全国のお父様、お母様へ)

ポメ友:ワタシの家はちゃんとお出かけするわよ。ゴールデンウィークで気になるのはこれね。


「ゴールデンウィークとかけて
 歯と解く
 並びが大切です」


ハム友:確かにこれは重要だね。続けて休みになるか、飛び石になるかで、計画も変わってくるものね。
でも旅行したいときに、飛び石だったり、暇なときに長い連休だったり、人生うまくいきません・・・。

ではボクの番です。
ボクは正攻法で 、きっちりオトします。


「ゴールデンウィークとかけて
 大晦日と解く
 カネが必要です」


ハム友:え、わからない?お金と除夜の鐘をかけているんだよ。・・・また解説してしまった・・・。(ぐすん)

みけ友:ウチ、まちきれないニャ。


「ゴールデンウィークとかけて
 テーネンと解く
 毎日、おとうさんが家にいるニャ」



ハム友:うーん、これはなぞかけとしての出来は置いといて、ちょっと複雑な気持ちにさせるオチですね。



ハム友:さて、お時間となりました。超久しぶりのなぞかけ、いかがだったでしょうか。
なぞかけはみんなで遊ぶには最適なんですけどね。pero君、サボりまくりです。

楽しい計画のある人も、寝ゴールデンウィークの人も、それぞれにとって、いいお休みにしてくださいね。ぼやぼやしてると、何もしないうちに終わっちゃいますよ。人生と同じです。
あっ、またどうでもいいことで、人生を語ってしまった・・・。
(あせっ)さあ、いまからでも、計画たてようっと。

では、次回をお楽しみに!


あり友:
ゴールデンウィークとかけて
薔薇色の人生と解く
どちらも言葉ほど美しくありません


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

見返り美人鹿




ハム友:またまた、「陶器に絵」です。大きな実験としては最後です。

これは、いわゆる上絵つけそのものです。では、上絵までの工程のおさらい。

(1)成形→(2)乾燥→素焼き→釉薬つけ→本焼き→(3)絵付け→再度低温で焼く

この作品は、本焼まで、線をつけたりせず、(3)の絵付けの段階で、赤絵の具で線を描いてます。一番素直な描き方です。足元にガラス質の絵の具でアクセント。

ハム友:pero君は線画はほとんど描かないんですが、筆一本で描いていくのが楽しかった模様。
でも力のちょっとした加減で線の太さがすぐに変わるので苦労したそうですよ。びびっているのが、線の震えからわかりますよね。





ハム友:これは、二回目に描いた線画です。最初にかいたのは、好きなコミカル路線だったのですが、ひどい線だったので、しばらく練習することにしたそうです。
ちなみにこの作品のタイトルは、「モデルウォーク鶏」です。

ポメ友:ほんとにすばらしいネーミングセンスよね・・・。
ハム友:別に世間様に迷惑をかけているわけじゃないから、いいんじゃない?


あり友:
ごめんなさい 謝るが勝ち 世間様



●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ビッグ・ファット・ハッピーウェディング(切り絵)




ポメ友:キャア、ウエディングドレス! pero君、切り絵では気前よくロマンチックしてるじゃない!
このブーケ、ぜったいキャッチするわよ!

ハム友:ロマンチックは気前でするものではないと思うけど・・・。
ビッグな新婦、ノミの夫婦だね。
しば友:!!人間に見えるが、実はノミだったのか。すげー。オレにも、変わり身のジュツを教えてほしいぜ。

ポメ友:・・・しば友は、ほっときましょう。この二人、花嫁さんの方がパワフルで強そうだわ。尻に敷かれるかもね。

しば友:!!こいつ、ざぶとんだったのか。オレにも、変わり身のジュツを・・・。
ハム友:はいはい、しば友くんは後で格言の勉強しようね。


ポメ友:うーん、せっかくのウェディングの絵、美男美女のカップルにすればよかったのに。

ハム友:ボクはお似合いの二人だと思うけどな。文字通り「絵」になってるよ!

ポメ友:・・・確かにビッグでパワフルな花嫁とちょっと頼りないけど優しそうな新郎、バランスいいかも。
ハム友:長い生涯のパートナーにはバランスが大事だよね。

しば友:二人とも変わり身のジュツができるし、共通のすげーワザをもってるもんな。
ハム友・ポメ友:・・・・・。
みけ友:ふたりとも、にこにこニャ。

みな友:なにはともあれ、ハッピー!!!!


あり友:
えくぼはえくぼ あばたはあばた
それでもぼくは 君が好き


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ボクの写真、切り取ってある




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「一声かけよ」です。
ここではテーマにそって、ゲスト解答者に叱咤や励ましなどの言葉をかけてもらったり、好き勝手につぶやいてもらったりします。

今回のテーマは

「卒業写真」

です。この春卒業した人、多いでしょうね。卒業写真をみながら、しみじみと味わってください。

しば友:オレ、まだ、もらってねーぞ。いつくるんだ?


「今年もまた卒業写真にのりそびれたぜ」


ハム友:いやいや、それって、「のりそびれた」じゃなく、載る資格が取れなかったってことでは?
対象者が結構いそうなので、この話は深入りしないでおこう・・・。

ポメ友:ワタシのはちょっとメランコリーよ。


「ここで笑っているワタシ
 今頃 月についたかしら・・・」


ハム友:ああ、後からみるとそんな想いにかられちゃう人もいるかも・・・。かなわなかった夢、夢が変わったってこともありますよね。

あの頃は輝いてたって思うのかなぁ。。でも、今も別に錆びているわけではないと思いますよ。
え、「錆びている」とまで、思ってなかったって?失言失言(あせあせ)
ではボクの番です。


「ボクの写真、切り取ってある。(おそるおそる)どっちの意味?」


ポメ友:・・・聞かない方がいいと思うわ。
ハム友:やっぱり?(ぐすん)

みけ友:ウチ、おこられたニャ。


「おかあさんはここにいないって言ったら、おかあさん、おこっているニャ。ウチ、???ニャ」


ハム友:これ、よくありそう。でもこれはみけ友さんのせいじゃないよね。
卒業写真で、すぐ見つけてもらえるよう、みなさん、いろいろと精進しましょう。



ハム友:さて、お時間となりました。
後で見かえすと、甘酸っぱい想い出がよみがえる卒業写真。

学生時代は同じときと場所で、当たり前のようにみんなと毎日を過ごしていたのに、卒業したら、360度の範囲で進む方向、違っていきますよね。歳もとっていくし。

でも、周りの状況に合わせて、表面的な姿形は変わっても、学生時代に思っていたことや、感じていたことの、中心の大切な部分は変わらないんじゃんないかな。

強いて言えば、学生時代のキラキラの源泉の多くは「夢」だと思うので、それは大人になると現実的になりますね・・・。

ところで、切り取ったボクの写真、燃やさないでくださいね。(どきどき)

では、次回をお楽しみに!



あり友:
学校生活のSunny day写真集
Rainny dayは載ってない


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

どうしてもキミのこと好きになれない




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



ごめん
どうしてもキミのこと好きになれない
いや むしろ嫌いだ
キミが悪いわけじゃないんだ
ほんと ごめんよ、G!



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

------- ハム友くんの補足 -----------
Gって、わかりますよね。黒光りのあの方ですよ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

飛行日和




ハム友:ボク、この絵、大好きなんだ!
ポメ友:ハム友くんの好きなクジラいっぱいですものね。
ハム友:シロナガスクジラ、マッコウクジラもいる!!理想郷だ!

ポメ友:ハム友くん、かなり舞い上がってるわね。


ハム友:いつか、こんな日がくるよ!


ポメ友:今回はハム友くんが、頭がお花畑になっちゃってるから ワタシがしきるわ。

ポメ友:この絵ってなんか変よね。空にクジラが飛んでるなんて。
しば友:腹に空気がはいってんじゃねーか?
みけ友:クジラさんのふうせんニャ。
ポメ友:みけ友ちゃん、賢い!
きっと、クジラ型の飛行船なんだわ。これで謎は解明できたわ!
しば友・みけ友:ふむふむ、にゃあにゃあ。


ハム友:この浮遊感!


ポメ友:・・・ちょっ待って!pero君がそんな素直な絵を描くとは思えないわ。もしかして、空と見せかけて、実は海の中なのかもしれない・・・。

しば友:オレは犬かきトクイだけどよ。どうやって、息すんだ?
みけ友:ウチ、いぬかきできないニャ。こまったニャ。

ポメ友:そうね、人間だけじゃなく、クジラも哺乳類。酸素が必要なはずだわ。じゃあ、仮に操縦しているのが人形、クジラは飛行船だとして、誰が動かしているの?

うーん、謎が深まるわ。いらいらする。そもそも解釈は絵を見る人に委せるなんて、無責任よね!


ハム友:いつか、海と空の境がなくなるんだ!


ポメ友:・・・それにしても、第一ターミナルしかないのね。非関税のブランドとか、空弁とか売っているのかしら。
しば友:空べん!ミワクのヒビキ。ハラへったぜー。
ポメ友:あら、ちょうど、おやつの時間だわ。


ハム友:海と空の両方の性質を備えた世界!


ポメ友:まあ、どっちでもいい話よね。さあ、おやつもらいに行きましょ。
しば友:おやつーおやつー
みけ友:おやつニャー。

(がらがら、ピシャッ)


ハム友:ボクもいつか行くんだ。この世界へ!ねっ、みんな!

(しーん)

ハム友:あれ?


あり友:
憧れて 一人相撲で でも嬉し


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR