fc2ブログ

つんつん花




ハム友:これまた久しぶりですが、バーナーワークの作品です。
おさらいしますと、とんぼ玉とバーナーワークでは、ガラスの種類や作業温度が違います。

通常、とんぼ玉は軟質ガラスを材料にして、エアーバーナーを使って、
700~800℃で作業します。
バーナーワークは、ボロシリケイトガラスという硬質ガラスを材料にして、1200℃以上の温度で、酸素バーナーを使って作業します。

この中間ぐらいの温度で溶けるガラスを使うものもありますけどね、ここではわかりやすく単純化してます。





ハム友:これは、超簡単に説明すると、透明のガラスに点を打って、裏から炎をあてて、点の部分を伸ばす。上に成長させるって言い方が、イメージわくかも。





ハム友:上手につくれば、マーガレットや菊のような花にみえるのですが、これはどんな花にもみえず、見た目がつんつんしているので、「つんつん花」というタイトルにしたとのこと。

ちなみにこの不細工な作品でも結構難しいんですよ。難しいことが、綺麗なわけじゃないんですね!
人生の縮図を見ているようです。

ポメ友:(ぼそ)この下手な作品から、人生論を語れるなんて、ハム友くん、すごいわ・・・。


あり友:
アルバムの 手垢やしみの 雄弁さ


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

歌わせて 鐘ひとつでも 最後まで




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「川柳」です。今回のテーマは

「鐘の音」

です。
これは作りやすいかな。美しい鐘の音が感じられる句を期待したいものです。
おっと、前回の反省が生かされていないですね。でも、今回はみんなが作るんじゃないから、期待してもいいかも・・・。

ハム友:では、ちょっと期待をこめて、最初の句に行きます。


「気休めね それでもいいの 除夜の鐘」


ハム友:入間市の「鐘コレクター」さん、31才、女性です。
やっぱり、期待とは違いましたね。期待外れとは別ですよ!

ポメ友:ホント、気休めよね・・・。
ハム友:煩悩が多いんだね・・・。でも、「それでもいいの」って言ってるね。一年を振り返るいい機会なんだね。
では、次の句です。


「歌わせて 鐘ひとつでも 最後まで」


ハム友:野田市の「ローラ絶叫」さん、55才、男性です。

ボク、これに賛成です! のど自慢で、どうして最後まで歌わせてあげないんでしょうか。
歌っている人には、成績がいいに越したことはありませんが、全部歌い切ることが嬉しいんじゃないかな。

しば友:あの番組、でてみてーな。
みけ友:ウチもウチも。あいどるろせんニャ。

ハム友:きっと、話していること、わかってませんね。では、最後の句です。


「鐘の音が 心の雑音 かきけして」


ハム友:塩尻市の「聴診器」さん、39才、女性です。
これは鐘の音が聞こえてきそうな句ですね。
ポメ友:雑音とハモっちゃうかも、しれないわよ。



ハム友:さて、お時間となりました。
いろいろな鐘がでましたね。鐘って、昔っから、世界中であるんですよね。
それぞれ、姿形、音や意味が違いますが、共通の部分もありますよね。
傷つける鐘はないように思います。あ、鐘ひとつは傷つけるかな。

音って、心にも体にも、想像以上に影響しますよね。

ボクは日本の重厚な鐘の音が好きかな。煩悩が多いわけではありませんよ!

では、次回をお楽しみに!



あり友:
百九の 鐘の音きいて 年明ける


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

人間の食べ物




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



人間の食べ物は
犬猫に良くないというが
人間の食べ物は
人間にいいのだろうか



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

----- ハム友くんの気遣い ---------
糖分摂取、控えた方がいいですよ。・・・よけーなお世話って声が聞こえる気がする・・・。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

花妖精の冬(切り絵)




ハム友:これは、二人の花妖精の切り絵だよ。実は失敗して、作り直したんだって。でも、これは失敗作の方。

ポメ友:いつものことだから、気にしないけど、この作品、どこが失敗してるの?

ハム友:ポメ友さんには二人の妖精が見える?
ポメ友:ええ、左上にポニーテールのお転婆そうな子と右下に黒髪の和風のおしとやかそうな子。

ハム友:この作品、切り終わった後、ごちゃごちゃしすぎて、何がなんだか、わからなくなっちゃんだって。妖精の姿が消えちゃったそうです。
でも、二人の妖精だって、見ているうちに、ちゃんと二人の妖精が見えるようになったそうです。

ポメ友さんも、ボクが最初に「二人の花妖精の切り絵」って言ったから、スムーズに妖精の姿が現れたんじゃないかな。

ポメ友:ありのままをみてるわけじゃないのね。

ハム友:よく心理学で、絵をみせて、何にみえるかってやつあるじゃない。
ボク達って、ものを見るとき、結構、知識や経験や思い込みをもとに、見えるものを頭の中で、作ってるんだよね。





ハム友:ちなみにこれが、作り直した作品。シンプルに分かりやすくしたそうです。
でも、やっぱり最初の作品の方が好きなので、トップにもってきたそうです。

ポメ友:そう言われると、普段でも実は違ったものを、頭の中で作って見てないか心配だわ。

ハム友:少し考え方をかえれば、違ってみえることって多いものね。ポメ友さんの心配はみんなの心配だよ。
ちなみに、二人は最初の切り絵、何に見える?

しば友:羽はえたヤツが、花の首をしめてるぞ!
みけ友:お花さん、にげるニャ!

ハム友:・・・うん、確かにそう見える・・・。

(おまけ)
ハム友:これは首をしめているのではなく、雪で倒れそうな花を立たせようとしているところだそうです。花の妖精にも冬があるってことを表したかったそうですが・・・。

「修行します」。pero君の言です。
もう一人の妖精は・・・好きに見てくださいだそうです。


あり友:
知りたくて 常春の国 飛び出して


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

雪ん子の ほおの赤さに ほっこりと




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「連歌」です。上の句の五七五を受けて、ゲスト解答者に下の句の七七を詠んでもらいましょう。注目の上の句は、

「雪ん子の ほおの赤さに ほっこりと」

です。
なんか、やっとまともな上の句が来ました!今回は是非、格調の高い句をお願いします。


しば友:カクチョー、ゆきんこ、雪、ほっこり・・・。

「白きかがやき 肉まんアンまん」

ハム友:ちょっとちょっと! 前半はいいんだけど、なぜいきなり肉まん?
ポメ友:ワタシには、しば友の論理展開がわかるわ・・・。
しば友:やったぜ、カクチョー!

ポメ友:格調高くねぇ・・・。

「雪の厳しさ 柔らかに変え」

ハム友:いいね!格調高いよ!
ポメ友:はぁ、肩こるわ・・・。
ハム友:?・・・ではボクの番です。

「胸の中にも 赤みがさして」

ハム友:格調高い記念にもう一句!

「灰色そらが 白輝かす」

ハム友:うんうん、格調あるある!
ポメ友:Sigh・・・。
しば友:(こっくりこっくり)
ハム友:・・・・・。

みけ友:カクチョー、よくわからないニャ。

「クレヨンくるくる おんなじほっぺニャ」

ハム友:みけ友さんはいつも通りだね・・・。



ハム友:さて、お時間となりました。なんか、格調格調と、みんなを疲れさせちゃったみたいです。反省です。

どんな句も心がはいってないと響きませんものね。でるときには、格調の高い句もでてくるのでしょう。

自然にでてくる言葉を大事にしたいと思います。

ただ、みんなpero君の変な句に慣らされてしまったという理由もありそうですが・・・。
教育の重要性をあらためて感じさせられます。おっと、お題からずれてしまいました。

では、次回をお楽しみに!

(おまけ)
ハム友:ところで格調とか考えなかったら、どんな句になるの?
ポメ友:そうねぇ、こんな感じかしら・・・。


「いけずな雪も にっこりお返し」


ハム友:結構まとも・・・。



あり友:
雪ん子の ほおの赤さに ほっこりと
ボクのほっぺじゃ だめなのピエロ
(あり友 入魂の一句)


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

スーパーマン




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



スーパーマン 成りたかったけど 無理だから
おまえを守る おとうさん成る



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

------- みけ友ちゃんのおとうさん ------
おとうさんはウチのセイギノミカタニャ。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ウッディマンション




ハム友:これは森の中の木のマンションだね。
ポメ友:森の住宅事情って、そんなに悪いの?一軒家がもてないので、共同住宅なのね。
ハム友:なんか現実的だね・・・。
しば友:みんなで使うトコのソウジの日があるんだぜ。かーちゃんのねーちゃんがぶーたれてたぜ。

ハム友:みんなみんな、一応、メルフェンの世界で考えようよ!
森の動物達が仲良く集まった長老の木とか。
ポメ友:pero君がメルフェンを描くわけないじゃない。メルフェンの皮を被った何かのメタファよ。

ハム友:そうなのかなぁ・・・。

みけ友:もえないゴミは、おとうさんが、おうちにずっといる前の日にだすニャ。

ハム友:まさかのみけ友さんまで・・・。
ではまとめます。

居住者のみなさん、ちゃんとごみ捨てのルールを守りましょうね。燃えるゴミと燃えないゴミは分別してください。
共有エリアはきれいに使用しましょう。
深夜の洗濯は控えてください。

ポメ友・しば友・みけ友:はーい、おう、んニャ!

ハム友:・・・こんなまとめかたでいいのかな・・・。



あり友:
そば一丁 引っ越し挨拶 祝いメシ
鋭い牙が ボクをみつめる


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

金の山 三途渡ると 石になる




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「川柳」です。今回のテーマは

「金の山」

です。
どんな句が飛び出すでしょうか。キラキラした句かな。

ハム友:では、最初の句に行きましょう。

「金の山 三途渡ると 石になる」

ハム友:釧路市の「三途の渡し人」さん、70才、男性です。そうですね。いくらお金を貯めても、あの世では使えませんからね。

ポメ友:ちょっと待って。これって、「きん」なの?「かね」なの?
ハム友:ホントは「きん」なんだけど、同じ意味に使ってるね。
ポメ友:三途の渡し人がネコババしてるのかしら・・・。

ハム友:さて、次の句です。

「金の山 掘れば涙の 砂見つけ」

ハム友:市原市の「発掘隊員」さん、51才、女性です。これはずっしりくる句ですね。

しば友:涙って埋めてオモシロイのか?オレはお気に入りの骨とか、サンダルとか埋めるぞ。
みけ友:ウチもたからもの、うめるニャ。
ハム友:そういうものが出てくるんだったらいいね。でも、骨がでてきたら、ちょっとびっくりだね。
ポメ友:・・・警察ざたになるかもね。

ハム友:最後の句にいきます。

「金の山 世界最低 ギネス入り」

ハム友:三条市の「ギネスに挑戦」さん、35才、女性です。ここでも、お金が悪者扱いですね。金の山って、印象悪いんですね。

ポメ友:あら、ワタシ、金の山好きよ。でも、石になんかしないわよ。生きている間に有効に全部使い切るわ。
しば友:オレは金の山のてっぺんまでのぼるぞ!
みけ友:ウチは、きらきらをカラスさんにあげるニャ。


ハム友:さて、お時間となりました。
金(きん)だけだとキラキラした、いいイメージだけど、金の山(きんのやま)だとお金(かね)の山って、捉えられるようですね。

別にお金自体は悪いものじゃないですよね。便利だし。物々交換の時代には戻れません。

お金は必要なものですよね。でも、その人にとって、有りすぎてもかえって、害になるように感じます。何事もほどほどかな。

少なくともボクは、お金であそびはしたくないです。
あそべるお金をもってませんが・・・。(ぐすん)

では、次回をお楽しみに!


あり友:
金の山 土台は金(きん)では なかりけり



●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

にま猫(陶器に絵)




ハム友:今回はまた新しい試みのご紹介です。初回は毎度のことながら、説明が長くなりまーす!

pero君は最近、陶芸を始めたのですが、立体造形のセンスゼロで、奇妙なものばかり、できあがっていました。
そこで、立体は早々にあきらめて、陶器に絵を描くことに専念し始めました。

陶器に絵を描くことには、上絵付けとか、下絵付けとかあるんですが、これは絵付けなんていう立派なものではなく、陶器にらくがきですね。


ハム友:上絵付けまでの工程は次の通りです。

成形→乾燥→素焼き→釉薬つけ→本焼き→絵付け→再度低温で焼く

なんて、たくさんの工程が入ります。出来上がりまですごく時間がかかるんですよ。

絵の具は和絵の具 を使ってますが、赤、黒と他の色は性質が違っています。
赤、黒は普通の絵の具に近く、描いたりできるのですが、他の色はガラス質で、盛り絵の具 とも言われていて、描く、塗るというより、置くといった感じなんだそうです。

ということで、現在、いろいろ実験をしているんだとか。

ハム友:今回の作品は、造型の時にあらかじめ線をつけておいて、本焼き後、絵付けしたものです。

下の黒猫の作品で、黒い色と他の色との質感の違いわかりますか?





ポメ友:ホント、にま猫って、にくったらしい顔ね。性格も悪そう。しば友みたい!
しば友:なにおー、オメーは、こっちのネコみたいにハラグロだろ!
ポメ友:・・・・・・・その言葉 、高く買ったわよ・・・。

(&#?/@~!###!?!@)

みけ友:ウチもニマニマしたいニャ。
ハム友:今日も平和だなあ・・・。



あり友:
誤解です 生まれつきです この顔は


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

じたばた




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



広い世界にでたいと
じたばた手足を動かすほどに
蜘蛛の糸は絡みつく



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

----- ハム友君の体験から? ---------
じたばたするのって、かえって状況を悪くするよね。ボクもホイホイにかかったとき・・・。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR