fc2ブログ

そこにいる




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)



天国にいるなんて思ってないけど
ふとした瞬間
鮮やかに君はそこにいる



あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

----- ハム友くんの長ーい報告 ------
今回より 、正確にいうと前回からですが、ランキングに参加しました。

pero君はトレンド(というほどのことでもない)に疎く、他の方のブログをみて、このマークは何だろうと思いつつ、深く追及しなかったのですが(文字列をみて何かのランキングだとはわかっていたレベル。押している記事もありましたが、意味を理解していない)、
テンプレートを変える際に調べてみたら、他のブログサイトの方にも見てもらえる、簡単に見に行けるようなものらしいので、参加することにしたそうです。
なんか、無知過ぎて説明してて恥ずかしいです・・・。

で、困ったのはカテゴリー選びです。

ものつくりの記事は「工芸」?
言葉遊びは「人文」? なんか固いぞ。
もしかして「お笑い」?

などなど、ぴったり来るものがなかったんで、直感大部分で候補を選んで、そのカテゴリーの記事を参照してみて、それほど違和感がなかったので、以下に決めてみたそうです。

内容が気に入ったら、ポチっと押してくださいね!こちらも、お気に入りには積極的に押させていただきます。
にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

鳥裁判




しば友:イジメだイジメだ!
みけ友:イジメニャイジメニャ!

ハム友:これこれ、吠えない吠えない。この絵は裁判の絵らしいけど・・・。
ポメ友:なんの裁判かしら?
ハム友:刑事かな、民事かな。
ポメ友:被告は卵なの?大人が取り囲んで、なんか嫌な感じ。

しば友:イジメだイジメだ!
みけ友:イジメニャイジメニャ!

ハム友:親鳥が他人の巣に卵を産んじゃったとか。住居不法侵入の罪。
ポメ友:でも、それって卵のせいじゃないじゃない。

ハム友:そういえば、弁護士はどこだろう?ちゃんと弁護をしてもらわないと。わけのわからない罪にされちゃうよ。
ポメ友:例えば?

ハム友:うーん、そうだなあ。「丸い罪」とか。
ポメ友:なにそれ!?
ハム友:「白い罪」とか。
ポメ友:訳わかんないわ。

しば友:イジメだイジメだ!
みけ友:イジメニャイジメニャ!

ハム友:この世界には訳のわからない罪って、結構多いんだよ。
ポメ友:怖いわね。ワタシなんて、「美しい罪」になりそう・・・。
ハム友:・・・ポメ友さん、真面目に言ってるね・・・。

ハム友:まあ、いざとなったら、卵には最大の武器があるよ!
ポメ友:(ごくっ)・・・それはなんなの?
ハム友:「黙秘権」。


あり友:静粛に
キミの未来の 罪裁く


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ
にほんブログ村

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

新月はダークサイドに堕ちた月




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週のあそびは「川柳」です。ただし、今回は、ゲスト解答者に作っていただきます。
そんな今回のテーマは、

「新月」

です。満月の反対の周期、姿が見えなくなった月のことですね。ちょっと難しいけど、始めましょう!

しば友:おう、今回はちゃんと勉強して、ジショもひいてきたぜ!

「新月は
 ダークサイドに 堕ちた月」

しば友:「堕」が難しんだよな。「落」じゃ、ダメなのか?この漢字なら、なんとか、かけるぜ。
ハム友:「堕」は、堕落するとか、悪い意味で使われるんだよ。
しば友:へー。
ハム友:へーって。しば友くん、句の意味をあまり、理解してないね・・・。
でもパロディとして、面白いよ!

ポメ友:どうせ、どっかで聞いた言い回しを使っているだけよ。みけ友ちゃんに、悪い言葉、教えないでよ。では、ワタシはロマンチックで。

「新月の
 光さがして 歩いたの」

ハム友:光を見つけたら、すでに三日月のフェーズだね。
ポメ友:ちょっと、ハム友くん、ロマンチックな句なのよ!あるはずのない光を探す乙女心なんだから!

ハム友:ごめん、ごめん!つい、月の満ち欠けの周期を考えてしまった。
でもある意味正しいよ。元来の意味では、月の見えない状態は朔といって、そこから月が見え始めた状態を新月っていったんだって!

ポメ友:・・・・・・・。
ハム友:・・・すみません、もう理屈はこねません。では、ボクもちょっとロマンチック・・・とまではいかないけど、ロマンをいれて。

「新月は
 一夜ばかりの 安眠日」

ハム友:全世界の生き物から、四六時中見られているのって、疲れるよね。月は週休何日だろう?
ポメ友:やっぱり、現実世界から、逃れられないわね・・・。

みけ友:お月さま、みえない日はさびしいニャ。

「かくれんぼ
 みつからない子ニャ 新月さん」

みけ友:かくれんぼしてて、さいごまで、見つからない子がいるニャ。シャボン玉さんはいつもみつからないニャ。
新月さんも、かくれんぼの名人ニャ。
ハム友:・・・シャボン玉さんとは、鬼ごっこの方が楽しいよ。


ハム友:さて、お時間となりました。それぞれの句にみんなの個性がでていたと思います。

見えないのに、存在するって、哲学的になりそうですが、ここでは、月にゆっくり休んでもらいましょう。
新月があるから、また三日月として、姿をだしてくれるのが、うれしくなります。
では、次回をお楽しみに!


あり友:新月は
太陽と地球 にらんでる


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

オチ




あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)


ボク達の毎日には
起承転結も
オチも
ないよ


あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

選択





あり友:azzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzt....
あり友:(むくっ)


貧乏はいやです
でも貧ちゃんと友達になりたいです

究極の選択


あり友:(ぱたん)azzzzzzzzzzzt....

●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

-----ハム友くんの易しい解説------
貧ちゃんとは、やんごとなき雅なお子様が主役の人気アニメにでています。ちっちゃいものクラブの一員の貧乏神さんです。
ボクもちっちゃいものクラブにはいりたいなぁ。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

ティアドロップ




ハム友:この作品は、作り方は水中花と同じです。
でも、不透明ガラスではなく、透明ガラスで花びらの点を打ったので、立体感や奥行きがでなくて、地玉にとけこんじゃってます。
まあ、これはまたこれで綺麗ですね。





なんでも、やってみることが肝心。





ハム友:これは、とんぼ玉のティアドロップ型ペンダントトップです。ティアドロップって涙の形って意味ですよ。

この作品は、ループのところ以外はとても簡単で、本体部分は透明ガラスの上に色つきレースなどの細引きを何本か乗せ、ねじっただけ。

ハム友:素人がペンダントをつくるときは、ループが難しいんです。
ここで重要になるのが、ポンテです。
橋という意味で、作業をするときの持ち手になります。ループをつくるとき、持つところがないでしょ。

ハム友:ループがつく反対側にポンテという細長い円柱状のガラスをつけます。
このときの付け加減が難しくて、付け過ぎても、足りなくてもだめで、軽い衝撃を与えるとポンと取れるぐらいで、つけます。
・・・ああ、またたくさん解説をしてしまった。





みけ友:穴のとこ、かりかりしたいニャ。
ポメ友:駄目よ。飲み込んじゃうかもしれないでしょ。
ちょっとアクセサリーにいいかもと思ったけど、ママが駄目って言いそう。犬猫はだめね。

ポメ友:!!これ、ハム友くんに一番、適してるわ! しっぽにループを通すの。
しば友:おー、たくさんかけて、コイのぼりみたいにしようぜ!
みけ友:おとうさんとおかあさんとあかちゃんのコイがお空をおよぐニャ!

ハム友:使用方法が、正しくない場合は、補償の範囲外です。


あり友:気づけバカ
私の涙のペンダント


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

漢字をつくろ




ハム友:今週も始まりました。「ことばとあそぼ」の時間です。今週はいつもと違ったあそびをしましょう。

この前、水族館へ行ったときのお土産のお魚ふろしき。そこにはたくさんの魚の名前が書いてありました。
魚辺に弱で「いわし」。鰯。ほら、ちゃんと変換できました。他にも面白い漢字がいっぱいでした。

そこで、今週のあそびは無謀にも「漢字をつくろ」です。

ポメ友:わかったわ。辺とつくりを組み合わせて漢字にするのね。
ハム友:その通りです。しかし、言うは易し行うは難しで、これがとっても難しいんです。
ちょっと、練習してみましょう。まず、「人」辺で。

 (人 + 宝で「人間国宝」
  人 + 火で「火あぶり」
  人 + 虫で「浮気」
  人 + 光で「亡霊」
  人 + 口で「災い」)

ハム友:ね、なんか文字通りか、わからないものになっちゃうでしょ?
なるほどーみたいなものができないんです。

では、ゲスト解答者の皆さんにもトライしてもらいましょう。
さあ、しば友くん!

しば友:オレ、漢字しらねーぞ。
ハム友:ちゃんと「漢字」を知ってるじゃない。
しば友:メンドクセーなー。

  (人 + 犬で「人面犬」)

ポメ友:アンタ、真面目に考えてる!?
しば友:これならどうだ。

  (人 + 光で「波平」)

しば友:「海平」でもいいぞ。
ハム友:しば友くん、アニメ好きだね・・・。

ポメ友:アニメばかり見てないで、本を読みなさい!・・・でも「人」辺は難しいわね。じゃ、ワタシは別のやつで。

  (虫 + 舞で「蝶」)
  (魚 + 空で「鯉のぼり」)

ハム友:なかなかの出来だね!でも、あと一つなんだよなぁ。こう切れが足りないっていうか・・・。
では、ボク、行きまーす。

  (月 + 兎で「静かの海」)
  (四 + 王 + ニで「二酸化炭素」)

ポメ友:??
ハム友:「静かの海」は、月の表面の模様にみえる黒っぽい部分のことだよ。うさぎの顔の部分だね。
ポメ友:・・・普通わからないわね・・・。「四王ニ」は?
ハム友:・・・CO2で二酸化炭素です・・・。

ポメ友:すでに漢字じゃなくなってるじゃない!
ハム友:・・・苦し紛れです。

みけ友:うちもカンジちょっとしかしらないニャ。

  (人 + 光で「ばんざい」ニャ)

ハム友・ポメ友:???
ハム友:「人光」?じんこう?
みけ友:ばんざいしてるニャ。
ハム友:!!ああ、光の形が万歳しているみたいだからだね!うん、象形文字もOKだよ!

ハム友:さて、お時間となりました。ね、難しいでしょ。これはズバリという漢字が一つもできませんでした。皆さんもこれぞというものを、試してみてくださいね。
では、次回をお楽しみに!


あり友:
月 + 太 で「満月」
月 + 欠 で「三日月」
月 + 忍 で「新月」


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR