fc2ブログ

キャンドルのロウソク


しば友:おっ、これいいじゃん。オモシレー。
ポメ友:ビミョーだわ。華やかなような、不細工なような・・・
ハム友:pero君はシャレ好きだね。半球のキャンドルの中に、棒状のロウソクを立てたんだね。でもロウソクだとしたら、ずいぶん彫ってしまってるから、燃焼時間が短くなって商品価値が下ったね。
ポメ友:そういう問題?
みけ友:これはお花畑に建っている煙突ニャ。
ポメ友:はいはい、確かに外周は花畑にみえるわね。
しば友:なんで花畑に煙突が建ってるんだよ!銭湯でもあるのかよ!花畑の妖精が風呂に入ってるなんて言うなよ。
ポメ友:あんたが言ってるじゃない。
みけ友:煙突は大昔から建っているニャ。どうして建っているかわからないニャ。なぞなぞニャ。
ハム友:そういえば、目的のわからない建造物って世界中にあるよね。イギリスのストーンヘンジとか、イースター島のモアイ像とか。花畑にこんな円柱が建っていたら確かに謎だ。もしかして、これは人類が現れる前に、宇宙人が建造したもの?人類の進化を促した?いやまて、あの円柱の下には古代都市が・・・。
ポメ友:ハム友くん・・・

あり友:何にせよ炎灯せばただのロウ

スポンサーサイト



テーマ : キャンドルカービング
ジャンル : 学問・文化・芸術

桜子


しば友:お、また横顔だ。今回はガキだ。
ポメ友:「桜子」って、タイトルがかわいいわ。
ハム友:桜は日本人に受けるテーマだよね。子供は全世界で不変の人気テーマだし、桜と子供、pero君は最強のテーマを選んだね。
しば友:桜も子供も食えないじゃん。桜も子供も毎日でてこないけど、ご飯は毎日でてくる。やっぱ食いもんが最強だぜ。

ポメ友:あら、今度は上からの写真だわ。こっちの方がいいんじゃない?
ハム友:桜の花びらの重なりがいいね。これはソメイヨシノではないね。色が濃すぎる。山桜かな。
しば友:うーん、結構面白いな。
ポメ友:珍しいわね。しば友が誉めるなんて。
しば友:組み合わせが斬新じゃん。
ポメ友:?
みけ友:これは桜の木の根下に住んでいる小さな女の子ニャ。
ポメ友:みけ友ちゃん、また、始まったわ。
ハム友:想像力の豊かなところがみけ友さんのいいところだよ。
しば友:妄想力だろ。
みけ友:親指くらいの大きさニャ。桜の花びらに溜まった朝露を飲んで、桜の花の蜜を食べているんニャ。
ポメ友:私には桜の木の下で遊んでいる女の子くらいしか、想像できないわ。
ハム友:それで十分だと思うよ・・・
みけ友:お洋服は花びらで作ったニャ。ほら、ここにあるニャ。女の子のそばニャ。
しば友:え、これ?ブタの足跡じゃないのか!すげえ斬新な組み合わせだと思ったのに。「桜とブタの足跡子」!

あり友:ただいまとおでこも頬も桜色

テーマ : キャンドルカービング
ジャンル : 学問・文化・芸術

草原の精霊


ポメ友:あら、これ前回のキャンドルカービング点灯の作品じゃない?明るいところでも結構きれいじゃない。
みけ友:やっぱり、妖精さんは溶けないニャ。
しば友: んな、バカな!ロウソクは火をつけると溶けてなくなるんだぞ!
ポメ友:火をつける前の写真じゃない?
ハム友:ロウソクは溶けてなくなる・・・。ん、待てよ。何か不自然だ。そうか、わかったよ!
ポメ友:何が?
ハム友:これは一旦火をつけたものを吹き消したんだ。ほら、芯のあたりが、不自然な曲線をしているだろ。pero君は火をつけて、撮影した後、すぐに吹き消して、芯だけ新しいものにすり替えたんだ。
ポメ友:へえ、そうなの。
ハム友:簡単なトリックだよ。キャンドルは火をつけたら溶けてなくなるという先入観と、前に出したものが過去だという時間感覚を利用したんだよ。
ポメ友:へえ、そうなの。
ハム友:やっぱり観察眼がものを言うよね。ふふふ。
しば友:なんの事件だよ。
みけ友:これは蝶の妖精さんニャ。
ポメ友:何で?
みけ友:妖精さんの耳が蝶の羽になっているニャ。
ポメ友:へえ、気がつかなかったわ。草原を翔ぶ蝶の精霊ってわけね。
ハム友:・・・まあまあの観察眼だね。

あり友:目を凝らせ見えざるが見え目が眩む

テーマ : キャンドルカービング
ジャンル : 学問・文化・芸術

キャンドルカービング点灯


ハム友: pero君がキャンドルカービングのブログ始めたんだってさ!
ポメ友:キャンドルカービングって?
ハム友:カービングとは一般には彫刻のことだけど、タイ・カービングとか有名だね。ナイフ1本で、果物とか野菜に花や葉の華やかな彫刻をするんだよ。
タイの伝統的な文化の一つで700年以上前のタイの王朝の儀式で果物に飾りの彫刻をしたのが起源って言われているよ。
フルーツのほかに石鹸を素材にしたソープカービングもあるよね。そしてキャンドルに彫刻したのがキャンドルカービングだよ。
みけ友:キラキラニャ。ロマンチックだニャ。
ポメ友:女の人の横顔が彫ってあるみたいね。暗くてまわりに何が彫ってあるか、よくわからないけど素敵だわ。
しば友:暗闇だとブスが隠れるからな。
ハム友:それは一理あるね。暗さと写真テクニックで作品の出来の悪さを隠すのはよくある手法だよね。
ポメ友:キレイだからいいじゃない。ごちゃごちゃ言わないで!
ハム友:何のデザインだろう。女性の横顔だということは分かるんだけど。
みけ友:妖精さんだニャ。
ポメ友:そうね、そう見えるわ!火をつけちゃうの 、もったいないわね。
しば友:そのうち顔がどろどろに溶けるぞ。
みけ友:そんなことないニャ。妖精さんは溶けないニャ。
ハム友:いや、ロウソクだから溶けると思うよ。
みけ友:嘘だニャ。いやだニャ。妖精さん逃げるニャ。

あり友:浪漫も炎ゆらめきオカルトに

テーマ : キャンドルカービング
ジャンル : 学問・文化・芸術

sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR