fc2ブログ

登校日:花咲か(ポストカード)




ポメ友:あら、久しぶりね。もうワタシ達のことなんか忘れたかと思ってたわ!

ハム友:ポメ友さん、笑顔で言われると余計怖いよ・・・。
pero君は別に怠け呆けて、三食昼寝つきの生活をしていたわけじゃないんだ。
一応、必殺勤め人だし、それに5月に2つのポストカード展に出展するんで、いろいろ準備してたそうだよ。

ポメ友:・・・pero君はもうワタシ達のこと、愛してないのかしら・・・。

ハム友:ポメ友さん、全然聞いてないようなので、勝手に進めまーす!

今回も原画は切り絵なんだけど、この作品は印刷している紙が違うんです。
写真ではよくわからないけど、細かいエンボスのあるマット紙で温かみのある紙なんだって。和紙っぽいかな。

印刷する紙によって、絵の印象がずいぶん変わるそうです。

ポメ友:ワタシ、待ってるだけの女じゃないの。

ハム友:すっかり、世界に入り込んじゃってるね。最近、暇だから、昼ドラでも見てるのかな。おっと、続きを・・・。

pero君、いろいろなものを描いているようで、普通のお絵描きは、あまりしてないんです。描くものもデジタル以外では、陶器とか、和紙とか、布とか。
色鉛筆では手近にあったスケッチブックを使ってたそうですが、後でチェックしてみるとケント紙だったそうです。

この紙は陶器絵や切り絵にとても合うんですよ。すごく温かみがでるとか。
でも、他の絵は、いつものインクジェット専用の紙がよさそうだって。
微妙な色がでるし、シャープさを出したい絵もありますからね。

やっぱり、道具もきちんと考えないといけないんですね!

ポメ友:・・・他の管理人のところに行こうかしら・・・。

ハム友:・・・・。



あり友:
柔き日に 桜の木にも 笑顔見る



★のぞいてみてね!
ハンドメイドネットショップ
「perokunn's GALLERY」 


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

No title

一瞬、サンタさんがソリに乗っているんだと思っちゃいました(笑)いやいや、iPhoneで見た、一瞬ですよ(笑)

春ですね〜♪気持ちいいですね〜♪
ますます、お出掛けしたくなっちゃいますね〜(^^)

色々、考えて、工夫して、楽しそうですね!紙は本当に大事ですね。私もポストカードを探し歩くのが好きですが、「ああ、これが違う紙だったらなぁ」とか、「手触りも楽しめたらなぁ」とか、まぁユーザーの立場からだと、色んな要求を心の中でしちゃいますね(^_^;)

to へたうまさま

こんばんは。

ご無沙汰しておりすみません。
ここ一ヶ月、もう忙しく忙しくて。
(ブログは見てましたよ。通勤時に(笑))
でも、ポストカード展の準備もそうですが、
陶器絵のポストカードの下準備もできたので
ようやく、新作つくりを再開できそうです。
これで通常ペースに戻れます。

この花咲スナフキンは「遠足」にもでてきてます。
昔から描いているキャラクターですね。

はい、私はスナフキンのファンです(笑)。
でも、やはりスナフキンを連想させるので、
たまにしか、作品にはしませんけど。

そうそう、紙って大事ですね。
私もこの紙に印刷してみて、しみじみ感じました。
同じ絵でも最終的な出来上がりが全然違うんですよ。
インクジェット用の紙は冷たいシャープな仕上がりになります。

優しい絵にはこの紙を使いたいと思います。
ちなみにこの紙もインクジェット対応なんですが。

はぐちゃんの絵もまた違った画材で描きたいところです。
今、使っている画材だと細かな毛並みはでないかなぁ。
少し、試してみます。

ではでは。

No title

こんばんは^^

春らしいポストカードですね^^

ポストカード展なんてあるんですね~
賞とかあるんでしょうか

マット紙だと、温かみが出ますね^^

出展、頑張ってください><b

No title

おはようございます

春らしい素敵なイラストですね
見ていると風を感じます
もう風が心地よくなる、そんな季節ですね

to Warito さま

こんばんは。

実物はもっと、出来がいいんですよ。
(自画自賛ではないですよ(笑))。
もっと、温かみがあるんです。
でも、写真の腕がアレで・・・、

写真ブログに方のように写真がうまくなりたいものです。
でも、オートにおまかせだからだめかな(笑)。

ではでは。

to mokuzousi さま

こんばんは。

今日は少し寒くなりましたが、最近、どんどん暖かく
なってきましたね。

水温む感じなんですが、春風というよりも
最近、日差しが暑いです(笑)。紫外線が!!

桜もちらほら咲いてますね!

ではでは。

スナフキン☆

お疲れさまです☆

って、スナフキン!?
どこか飄々としている(と感じている)
peroくんのイメージにぴったりな気がwww

それよりも私ったら大事な連絡を💦

リンク、ありがとうございます。
私の方も早速貼らせて頂きます。
で、
古い方は削除してもらえればありがたいです。

ではまた

とうとう今年花粉症デビューしちまったワタクシ。。。
peroくんは大丈夫です?

to 観月セシル さま

こんばんは。

古い人のトリビア(笑)。
スナフキンには2種類あります。
髪がないバージョンと、髪のあるバージョンです。
知ってました?
ちなみに私は髪のないバージョンが好きでした。
彼の方が、クールなんです。
髪のあるバージョンは、頼れるアニキっぽくなってましたね。
(子供番組だからかな)。

花粉症はもう長いですよ。でも、今年は少し楽ですね。
目にきてません。その代わりに咳がでます。

花粉症も出始めがきついと思います。
マスクは最低限、めがね(私はかけたことない)と
薬も効くそうです。薬もそれほど飲んだことないですね。
まあ、きっと軽い花粉症なんでしょう。
それでも春はつらいですが。

「花咲か」にはなれませんね(笑)


ではでは。

No title

こんにちは。

花咲スナフキン、いまの季節にピッタリでいいですね。
木の変容も面白い。

実は私もスナフキンのファンでして、
携帯のメールアドレスにもその名前がついています。
わたくし昔ハーモニカを吹いていたこともあって、
それでいっそう彼に親しみを感じたのかな。

マット紙でこの色合いにこのデザイン、
素敵なポストカードでしょうね(^^)

to Mitsuko さま

こんばんは。

スナフキンいいですよね!
Mitsuko さんはクールタイプとアニキタイプのどちらが
好きですか?(笑)。
今の(前も)部屋の電気スイッチの横にシールが貼ってありますよ。

こういったキャラ作品もいいですね。
魅力的なキャラクターはなかなか思いつかないんですけどね。

紙が大事なことは今回、実感しましたよ。
印刷する紙によって、全然できあがりが違うんですから。

この紙以外でも、別の温かそうな紙をみつけようと思います。
この紙、発色はいいんですが、エンボスがあるので細かい部分が
消えてしまうという難点があるんです。
切り絵や陶器絵には問題ないですよ。

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR