ポメ友:・・・またまた前回の絵からのギャップが激しいわね・・・。
それに、pero君、こんな感じの絵、描いたことないんじゃない?グラフィックっていうんだっけ?
・・・あら、でもどっかで見たような・・・。
ハム友:すごい記憶力だね!以前、アップしてるんだよ。
ポメ友:あら、そう、でも・・・。
ハム友:以前言ったように、pero君は、これまで描いた絵をすべてポストカード化するという壮大な計画を進行中なんだよ。
でも、そこでやっかいなのは、陶器絵と切り絵。
ポメ友:切り絵もポストカードにするの!?あれって、すごいシンプルな一筆書線でできてるし、背景が黒じゅない。
ハム友:そう、それ!背景が黒だとやっぱり、ポストカードとしては暗いよね。
で、頭を抱えた結果、切り抜いた部分の形だけを、抜き出して、背景は明るくすることにしたんだって。
簡単そうに言ってるけど、この抜き出しが大変なんだよ。背景が黒というのが効を奏して 色で抜き出したんだけど、いっぺんにきれいには抜き出せなかったそうです。
色って、いろいろな要素が混じってるんだよね・・・。
これ以上説明すると長くなるんで、まあ、なんとか抜き出して、別に作った背景と合体したんだって。
初の試みだったんで、とてもシンプルな背景にしたんだけど、切り絵の形を壊さない程度に、お絵かきしてもよかったかなと思っているそうです。あ、ブルーバージョンもあります。
それから、動物が一匹増えてます。切り絵作品を見ずにわかった人はすごい!
ポメ友:別に当てたくもないわよ。
それにしてもよくやるわね。すごいめんどくさがり家のくせに。
ハム友:もの作りは別腹みたい。
あり友:
どんな人も 他人には理解できない 別腹をもっている
★のぞいてみてね!
ハンドメイドネットショップ
「perokunn's GALLERY」 ●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。
スポンサーサイト
テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術
こんにちは
黄色が印象的ですね
ポストカードにされているのですね
はがきでもらった人はうれしいでしょう
蛇さんの後ろはカタツムリさんですか
こんばんは。
このポストカードは、どちらかというとオレンジっぽい色です。
元々の切り絵は濃い黄色でした。
切り絵には黒が合うのに、ポストカードには合わないんですよね。
蛇の後ろは、カブトムシなんです。
フレームで絵が切れてしまっているのもありますが、
全部みえてもわからないと思います(笑)。
ではでは。
春色のグラデーションがビタミンカラーを引き立てて、かわいいみんなの遠足が楽しそうです♪
リュックの中身(お弁当)がきになっちゃいます~(*´艸`*)
ステンシルのようにも見えてとっても楽しい作品ですね!
こんばんは。
図柄がとっても気に入っていた切り絵の作品でした。
一列で歩いているみんながとても楽しそうで!
切り絵の黒背景では、黄色がもっと映えていて、
その意味では、黒の方がよかったです。
でも、明るい色にすると、また雰囲気が違っていて、
意識していませんでしたが、春っぽいですね!
(春。。。明るい響き。でも、花粉が・・・・(笑))。
ではでは。
こんばんは。
平和で楽しい遠足の雰囲気が出ていますね。
春の陽気の中 皆んな何処へ行くのでしょう。
最近 黄色の色彩が多く使われていますね。
お好きな色なのですか?
こんばんは。
この作品の原画は、昔つくった切り絵です。
そこでの色が黄色だったのです。
黒背景に黄色は良く映えるのです(笑)。
色で特別好きな色ってないですね。
そのとき好きだと思った色が好きって感じでしょうか。
昔は紫とか緑とかが好きかなと思っていましたが、
表現次第で、茶色だって、ピンクだってとても美しいです。
でも、寒い時期は黄色やオレンジ、黄緑色などが恋しくなりますね。
ではでは。
久しぶりですね。
スキップしそうな楽しい遠足。切り絵の逆転は大変な作業でしたね。
細かいことはどうも苦手です。ポストカードという大きさと需要も制約があるので大変ですね。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
この切り絵は黄色だったので、けっこう切り取りは簡単でした。
色によって、簡単なモノ、難しいモノがあるんです。
薄緑とか、ピンクとかはきれいに切り取れないんですよ。
あと、切り絵自体が正方形なので、ポストカードに合うように
その他の切り絵をどう配置していくか、考えないといけませんね。
まあ、それも楽しいのですけど(笑)。
(写真を撮るのが好きでない作業ですね)
ではでは。
こんにちは。あれ?私、コメント、どこにやっちゃったかな(^_^;)?移動中に書くことがほとんどなので、よくある事です!では、改めて(^ ^)
これ、覚えています!スナフ◯ンみたいだなぁって思っていました(笑)あと、私、何気にクマさんのつま先の感じが好きだったり、ワンコさんの尻尾からリスさんの感じとか、猫さんのつま先とか……っていうか、久し振りにしっかり見ましたが、つま先!いいですね〜!ワンコさんのはちょっと隠れちゃっているけれど、確か、なかなかリアルだった気が??
で、なぜ、この生き物たちが選ばれたんですか?カ、カブトムシさんまで〜!正直、私もカタツムリさんだと思っていましたが(^_^;)
こんにちは。
本日は、所用でお休みを取っているのでゆっくりしてます!
実はちょっと心配していたんですよ。なんかブログの方も動きがないし、はぐちゃんの具合が悪いとか、へたうまさんがインフルエンザとか(妄想はどんどん広がる(笑))。
「元気に忙しく」で、よかったです。そうそう、本日、川添いの道沿いで桜が咲いていました!どうみてもソメイヨシノなんですが、
この時期だから、高津桜??今週末もお出か日和ですね。
切り絵の絵柄を覚えていてくださり、ありがとうございます。
へたうまさんの言うとおり、私は足先、手先には気を配ってるんです。(バレリーナのようです)。先端がしまると絵全体が引き締まると私は思ってるんです。
動物の選択は、そのときの思いつきですね(笑)。背の高さと、
前の人に触ってないといけないので、触る側と触られる側の都合で選択しました。くちばしが届くかとか、しっぽがあるかとか。
この絵柄は私もお気に入りで、背景をもっと考えて、別バージョンをつくるかも!
カブトムシは、難易度が高かったんでしょうかね(笑)。
ではでは。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは^^
たしかに昔見た記憶がありますね^^
増えてるとかまでは分かりませんがw
暖色系は楽しげで、良い色選択だと思います。
ふと思いましたが、緑なんかも良いかも^^
森の中を進むようで
意外と、色んなカラーバージョンが有っても良いのかもですね^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
コメントありがとうございます。
お忙しそうですね。広告でてましたよ(笑)。
あれ、鬱陶しいから、忙しくてもつい更新して
しまいますよね(笑笑)。
これからはもっと忙しくなるんでしょうね。
月1更新で頑張ってください!
切り絵を使った作品は初めてで、本当にお試しで作成したんですが、
この絵柄は好きなので、もっと絵柄が活きるような背景の作品をつくりたいと思ってますよ!
ではでは。
こんばんは。
デザインも色も素敵で
ポストカードにピッタリですね。
これまでの絵をすべてポストカード化、
気が遠くなりそうな作業ですが、
pero君ならなんなくやっちゃいそうです。
こんばんは。
この絵柄はお気に入りです。
これ以外も、切り絵は形が気に入っているモノが多いです。
切り絵は色で表現しない分、形に全精力傾けますから(笑)。
今までは切り絵でしかなかったけど、形を切り出したので
これからは絵の一部にできるので、どう加工しようか
楽しみです。ステンシルみたいなものですよね。
すべての絵のポストカード化、
かなり大変ですよ(涙)。
切り絵と陶器絵が大変なんです。
今、下ごしらえ中ってところでしょうか。
後から始めた切り絵の方が先行しています。
ぼちぼちやりますと思っても、根を詰めて
やってしまうんですよね。
仕事以上に働いている(笑)。
ではでは。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんばんは。
足跡がないので場所がわかりませーん(涙)。
ではでは。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます