fc2ブログ

三人官女は見た!(切り絵)




ポメ友:ぱっと目、なんか珍しく格調あると思ったんだけど・・・。
よくみると下世話な作品よね。三人官女はみた!の世界みたい。

ハム友:これは雛飾りの置く位置を間違えただけなんだけどね。
嘘は言わなくても、一部だけを切り出すと、嘘になる。
こういった意図せぬ誤解、いや、作られた誤解って世の中たくさんあるよね。


あり友:
耳は片方傾けて あんぱん牛乳 足でかせごう


●pero君の友だち紹介●
しば友:柴犬、男の子。
ポメ友:ポメラニアン、女の子。
ハム友:ハムスター、男の子。
みけ友:三毛猫、女の子。
あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

ポチッとおしてもバクハツしないニャ、カイゾウするか?なに馬鹿なこといってるのよ!うん、改造もいいよね。

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ 
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ○○とあそぼ
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

暗〜い部屋に行燈がポツリとあって
三人官女が 仲悪そうね!笑)

並び方で イメージががこうも違うなんて!〜笑)

こんばんは。

雛飾りの置く位置を変えただけで生じた意図せぬ誤解。
実に興味深い発想ですね。
上のお内裏さまがお雛さまを凝視してる姿が怖いです。

ついでにいろんな位置パターンを想像してしまいましたよ~。

「かごめかごめ」はデジタルお絵かきということで、
いつもの作品とひとあじ違う気がします。
色がこんなふうに出せるんですね。
また別なデジタル作品も見せてください。



to 優さま

こんばんは。

この作品はつい遊んでしまいました!
こんな感じの作品は他にはないと思いますよ。魂がこもっています(笑)。
(ドラキュラとフランケンの作品に魂がこもっているかと言われると。。。。。)
なんでこうなったのか、思い出してみると

綺麗なお雛様を切ってみよう→でも、それほど可愛くないだろうな→では面白くなくっちゃ

こんな思考回路でものをつくっているんですね(笑)。

どろどろとしたひな壇の世界。純真な女の子の夢を壊してしまいましたー。
私が雛飾りを描くとしたら、どんなになるだろうと考え、やっぱり何かひねってしまいそうなので、手を付けない方がいい領域かもしれません。

#女3人集まると怖いですよね(笑)

ではでは。

to Mitsukoさま

こんばんは。

無表情のひな人形ですが、心の目でみると怖い。それは私たち人間の鏡だからですね。
楽しい遊びでした。でも、切るのは結構頭使ったんですよ。
きちんと七段飾りとか切ったら、ちゃんとした作品になるかも!
でも、きっとモチベーションがないので飽きるかな。他のもの(亀とか(笑))をひな壇に乗せてしまえば、モチベーションがぐぐっとアップするかもです(笑)。

私はもともとデジタルおえかきから始まったので、これが原点です。
気負わずに描けるところ、アイデアの思考を止めないところが好きなんです。

最近は、半年以上止めていたこのデジタルお絵かきを再開。。。と言っても週1描くか描かないかなので、まだアイデアと下書きだけですが、着々と進めてますよ。
うーん、楽しい!アイデアだしと下書きが一番楽しいフェーズ。色を付けだすと苦しさもあります。でも、出来上がりは結構だいたい満足で楽しいかな。

ではでは。

あ〜(≧∇≦)

コメント、間に合いました〜(≧∇≦)はい!今回は単に遊びすぎによる乗り物酔いが理由ですが(笑)

たったこれだけの登場人物で、いろんなストーリーが見えてきますね!置く場所や角度が少し違うだけで、ものすごく想像力が掻き立てられます!
こういう作品を、受験の時なんかに出してその子の想像力を試してみると面白いかもしれませんね。あ、でも、年齢によってはかなりきわどい想像力を働かせるかも(笑)?ま、私はそれもありだと思うんですが、受験ではダメですかね(^_^;)?ユーモアって色々ですから……ダメ(笑)?

あと、フランケンとドラキュラの切り絵、私、かなり好きでしたよ〜(笑)あれ、魂、こもっていなかったんですか(笑)?

to へたうまさま

こんばんは。

はぐちゃんは乗り物酔い大丈夫ですか?
って、へたうまさんのことを心配してないわけでは。。。(笑)

面白いアイデアですね。入社試験とかでやると面白そう。
女雛のセリフを考えよ!

私の場合は、「道に迷いましたの。最上段への道はどちらかしら?」
なんてね(笑)。

心理学で性格や精神状態を判断するのも面白そう。その絵の状況をA,B,Cから選択せよ。
A. 女雛の浮気である
B. 女雛が道に迷った
C. 特に意味はない

うーん、選択肢が面白くないですね。

この作品は、いつもの作品のような魂は入ってませんが、いつかだまし絵を描きたいと思っているので、別の魂が入っていますよ!(フランケンも)

ではでは。

こんにちは
もうじきひな祭りですね
春です
お雛様、飾られたのですね
いいですね

to MOKUZOUSIさま

こんばんは。

コメントありがとうございます。
私は梅もお雛様も、他人の家のものを見る派です(笑)。
ひな壇もいいけど(いろいろ人間関係がみえて(笑))、飾り雛が美しいと思います。

ではでは。

(*´艸`*)

こんばんは~
見れば見るほどに色んなストーリーが見えてきて面白いです。
お内裏様のぼやきまで聞こえてきそうです。

to もんきちょうさま

こんばんは。

ひな壇ってよく考えると一つの組織ですね。
いろいろな人間模様がありそう。。。
三人官女や五人囃子は品定めされそう。アイドルグループ組めそう(笑)。
でも、やはり、どろどろなどなくて、きっちりと役割の決まったひな壇が
いいですね。(なら、こんな作品つくるなって話は置いといて(笑))

私はどちらかというと、ひな壇よりもつるし雛がすきです。
つるし雛だったら、遊びもなく、素直にかけるかも!
でも、やっぱり変なものをつるしてしまうかもです(笑)。

何をつるすかはあなたのお好み次第です!

ではでは。
sidetitleプロフィールsidetitle

pero君

Author:pero君
犬にみえますが、女性です。
味噌汁ぶっかけメシみたいにごちゃごちゃした部屋ですけど、あそびにきてください!

●pero君の友だち紹介●
 しば友:柴犬、男の子。
 ポメ友:ポメラニアン、女の子。
 ハム友:ハムスター、男の子。
 みけ友:三毛猫、女の子。
 あり友:性別不詳、年齢不詳。
みんな合わせて、みな友。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleカウンタsidetitle
アクセスカウンタ
sidetitleリンクsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR